おはようございます。
梅雨にもかかわらず、今朝もさわやかいい天気。
Mayとの散歩後は、火曜日恒例の森町三倉コース。
先週は60kmにあと500m足らず、悔しい思いをしたので、
今朝は余裕をもって三倉トンネルまで足を延ばして、走行距離は62.5km。
結構疲労感があって、明日は自主的に雨休みになるかもしれません。
さて、先週末1年4か月ぶりに購入した豆、30kgが届きました。
まもなく太陽が北回帰線までやってくる夏至ですが、北回帰線と南回帰線を挟んだ地域が
コーヒー生産が盛んな地域でコーヒーベルトと言われます。
私は豆を買うときに、コーヒーベルトの一極に集中しないよう注文を散らします。
ラテンアメリカ、アジア、アフリカの3地域から選ぶようにしています。
ラテンアメリカ代表はもちろんブラジルサントスNO.2。
業界の標準なのですね、段ボールの表書きもS18としか書かれていません。
我が家で1年数か月ごとに行われる入れ替え戦でも一度もレギューラーを外してません。
アフリカ代表は前回のキリマンジャロ・スノートップから
今回はエチオピア・モカ・イルガチェフエです。
2年ぶりのレギューラー復帰、コーヒー発祥の地代表です。
そしていつも悩むのがアジア代表の豆です。
ブランドがなじみがないので情報が少なく、豆の管理が他地域に比べてイマイチ。
迷いましたが、今回はパプアニューギニア。
早速焙煎してみました。
豆は小粒でスクリーン(豆の大きさを示す)表記はありませんが、16以下の実感です。
最初の数分にチャフ(豆の皮)飛び散ります。
味は苦みも酸味もそれほど感じず、温和な感じです。
これからまた1年数か月、今回のこの3種にコロンビアを加えて、コーヒーを楽しみます。
昨日のお昼はオイスターソース、ナンプラーを効かせた焼きビーフンでした。
右は人参・玉ねぎ・キャベツのコンソメスープです。
それでは今日も元気に生きましょう。