木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)




おはようございます。
今朝も曇り空ですが、風は吹いていません。
散歩はいつも通り、ランニングは週1の9kmコース。
コースの終盤を少し変えて、公園内を回ったら
9.2kmになっていました。
しばらくはこのコースかな。

さて、予想外の被害を出した先週末の大雪。
一つには気象庁の予報の失敗があります。
「南岸低気圧の接近に伴い、暖かい空気が流れ込み
 関東以南の沿岸部では夜半に雪は雨に変わるでしょう。」
セントバレンタインの14日の夕方、
この見解を繰り返していました。
浜松市で1時間も延びた会議を終え、
この予報を信じ愛犬クレハと磐田を
後にしたのは午後6時半。
沼津までは予報どおりの雨からみぞれ行き。
しかし、半島内部に入っていくと
「うん?予報と違うぞ。」

伊豆縦貫道を降りた、伊豆の国市
大仁警察署前では、午後9時過ぎ


伊豆市大平の交差点では

ついに前をゆく車はトラック一台。
轍(わだち)も隠れるくらいの激しい降り方。
トラックも船原峠前のセブンイレブンの駐車場でリタイア。
雪は粉雪に変わっています。
積雪量は20センチを超えています。
私は峠を越える覚悟をしました。
理由は2つです。

1つは愛犬クレハを載せているので、
この時間に犬まで止めてくれる宿は探せません。

2つ目は国道で何台も除雪車が入っているので
ハイエースならいけるだろうと判断しました。


少し前に研修で「安全管理」の講習を受けたばかりです。
冷静に判断して、そして勇気を持って越えました。

ハイエースを購入して9年8ヶ月。
もっとも頼もしく感じた時でした。
一度も滑らず、ぶれず峠を越えました。
そして、後部座席の床でクレハも心配気味に
私を励ましてくれました。

今回の大雪で話題となったのが「孤立村」です。
図らずも、過疎化の社会問題があぶり出されました。
我が村もその例に漏れません。
国道は難なくクリアしたハイエースですが、
村の県道には除雪車は入っていません。
さらに県道から500m走らないと山荘に着きません。
時間は午後10時半、積雪量は吹きだまりでは40cm。
さすがのハイエースも越えられません。
スコップも積んでいないので、粉雪の山を
車の底腹をこすりながらも何度も前後させ
ようやくクリア。
その時に落ちたのが巻頭写真のカバーです。

それでも無事に10時45分、
無傷で山荘に到着しました。

名車ハイエース、

走行距離21万kmを超えました。
でも、まだまだ行けます。

それでは事故に気をつけて行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )