山クジラの田舎暮らし

岩手県北の田舎に生息する「山クジラ」です。定年後の田舎暮らしや趣味の山行きのことなど、発信していきます。

今日の朝食(4月29日)少しはまともに

2018-04-29 06:58:01 | グルメ

4月29日。おはようがんす。昨日は、残っていた大型家具。事務室のデスクとか整理ダンスとかを運び出し、あとは仏壇が残る位になった。連休の谷間の2日にはゴミ処分場が稼働しているので、最後のゴミ出しができるようにいっさいを終えないとならない。今朝は少し間モトな食事になった。食器をできるだけ持ち込まないようにプレーとを使用している。


マンガ『キリヒト賛歌』=手塚治虫作

2018-04-28 06:22:29 | レビュー/感想

手塚治虫漫画全集の内、『キリヒト賛歌』全4巻を読んだ。「モンモウ病」という奇病をめぐって、伝染病説をとる教授と風土病説をとる部下の医師の対立があり、小山内桐人はその病気の多発する集落に追いやられ、自らも発病する。結局「モンモウ病」の原因はある地層に混じる鉱石による放射能障害であることが明らかとなるのだが、「白い巨塔」のような医師会会長選をめぐる争いやら、苦難の中で医師のいない未開の地の医療をめざす小山内桐人など人間の心の根幹にふれる素晴らしい作品だ。1970年代に「ビッグコミック」に連載されたという。


DVD映画『海峡』鑑賞=森谷司郎監督作品

2018-04-28 06:12:37 | レビュー/感想

レンタルDVDで映画『海峡』を鑑賞。1982年公開の森谷司郎監督作品である。青函トンネル工事に携わる国鉄の技術者を中心に描いた映画。主演は高倉健、相手役に吉永小百合も出演。高倉健がかっこいい。現在は北海道新幹線が通り、あっという間に通過する青函トンネルだが、洞爺丸事故以来の危険な海を天候の影響を受けずに通行できるようしたいという技師の熱を感じる。ただ、青函トンネルが出来ても結局北海道の経済は衰退の一途をたどらざるをえないということに何とも言えないものを感じる。


今朝の山賊食堂(4月28日)調理しにくいキッチン

2018-04-28 06:05:33 | グルメ

4月28日。おはようがんす。昨日、またまたゴミ処理に。燃えるゴミは軽トラで19台目、燃えないゴミは4台目、その他に金属のスクラップが4台行ったから計27台分のゴミが出たことになる。さらに家の解体ゴミは業者処理になるのだが、家1件を立て直すにはいかに廃棄物が出るか考えさせられてしまう。仮住まいに移って2日目の朝だが、キッチンが手狭の上に必要なものが出されていないので料理がしにくい。おまけに、米を持ってこなかったとかでライスがない。買い置きの「福田パン」をメインに、少しだけ野菜を添え、クリームスープ(乾燥)を溶かして朝食にした。まるで山小屋暮らしだ。