10月6日。おはようがんす。「TPPで大筋合意」という発表があった。アジアの経済成長を取り込むなどといっているが、結局は日本の農林漁業を破壊し、国民生活を犠牲にして大企業だけがさらにもうけを上げる道を進むだけではないか。米は1トン近く出荷できたが、おそらく価格は10万円位にしかならないだろう。政府の計算でも60㌔つくるのに1万6千円かかるのに、農家の手元に来るのは60㌔で1万円いかない。30㌔玄米の袋に3千円ずつ貼って出荷しているようなものだ。コンバインのオペレータの青年は、今年は3件で米づくりをやめたと話していた。こんな政治を続ければ、米を作る人はいなくなってしまう。ここでも安倍政治ノーの審判が必要だと思う。
今朝は、ピーマンとナスを油で揚げてからさっと炒め、味をつけた料理が良かった。ナスは揚げてから煮込んだの者美味しいと思う。秋ナスは嫁に食わすなというが、わが家には嫁の立場の者はいない。山クジラ♂は「入り婿」なのだ。さすがに「婿に食わすな」とは言われないのである。