岩泉町議選は21日が投票日で、共産党の林崎候補は14位で当選して議席空白を克服した。私も応援に行っていたが、「脇役」なので、昨日は久々に「休み」にして、おいらせ町のイオン下田内にある東宝シネマズに出かけ、映画「リンカーン」を鑑賞した。
映画「リンカーン」は、スチーブン・スピルバーグが監督した作品で、アメリカの第16代大統領エイブラハム・リンカーンを描いたものである。リンカーンは誰でも知っている通り、黒人奴隷の解放を実現した大統領であり、「人民の人民による人民のための政治」という有名な言葉を残した。映画はリンカーンの最後の4ヶ月を描く。南北戦争の末期、米国憲法に奴隷労働を禁止する改正を書き込むためのリンカーンのたたかい、そして妻との葛藤などが描かれている。リンカーンがただの英雄ではなく、人間らしく苦悩する姿を描いて鮮烈な印象を受けた。
出演はリンカーンがダニエル・ディ=ルイス、その妻をサリー・フィールド。