中爺通信

酒と音楽をこよなく愛します。

ニューイヤー

2024-01-05 21:34:00 | 山形交響楽団
 ゆく河の流れは絶えずして…

 …人生、どんなことがあっても新年はやってくるし、私たちには時の流れを受け入れてゆく以外の選択肢はないのです。

 新年早々、良くないことも起こってはいますが、心をいためつつも、ニューイヤーはニューイヤー。いつどこで何が起こるかわからないし、それが身近かどうかだけで、心をいためたり、いためなかったりするのもまた、身勝手というものです。

 ということで、山響は今日、仕事初めです。8日の米沢「ユアタウン・コンサート」のリハーサル。

 内容は、いわゆる「ニューイヤー・コンサート」です。指揮はもちろん常任の阪哲朗氏。

 ウインナ・ワルツやポルカなどを、楽しく演奏して、楽しく聴いてもらう。シュトラウスの音楽は本当に華やかで、浮世の心配事など、みじんも感じさせない。むしろ、「こんなことしてて良いのだろうか」と心配になるぐらい、底抜けに明るいのです。

 これは、シュトラウスが能天気だったからというわけではないでしょう。その時代には、戦争や災害が今とは比べ物にならないぐらい身近だったはずです。

 しかし、だからこその明るさでもある。

 むしろ、現代に必要なものかも知れません。

 世界を救うようなことはできませんが、聴きに来てくださった皆様の一年が良いものになるよう、心を込めて演奏したいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛校心 | トップ | コンサート始め »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山形交響楽団」カテゴリの最新記事