goo blog サービス終了のお知らせ 

木の家日記

2006年、家族4人、木の家を建ててからのわが家日記を綴りました。

なごりおしい

2016年03月20日 | 遊び
なごりおしい



も~雪はふらない。

きっと。

この季節になると、去る者を追うようにスキーがしたくなる。

ま~あきらめて自転車に完全移行するか?否か?

春スキーも楽しいが、自転車のシーズンをとっくに迎え、

出遅れていまう。

ただ、本を眺めるとまだまだ滑りたい。

今年は良いパウダーは3回程度。

少ない。

未練を残しながらもスキーシーズン終了近し!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー部遠征

2016年03月05日 | 遊び
スキー部遠征

スキー部の皆と遠征に行ってきました。

今年は1泊2日で妙高高原の赤倉温泉スキー場を拠点に斑尾高原スキー場に行ってきました。



メンバーはいつものつわものぞろい。今年は仲間でJJの同じコスメが2台と珍しい組み合わせ。

赤倉スキー場はスキーバム御用達のスキー場とあって、外国人だらけ。

驚くほど!日本人の方が少ない。ホテルも周囲の居酒屋など全て外人。

そしてみんながフェイスブック・・・。

俺もフェイスブックやる?

朝一ゲレンデからの夜はホテルで酒盛り、次の日は、パウダージャンキーの

無法地帯 斑尾へ行きました。




JJ1本で行きましたが、パウダーはなし。

JJの独特のシェイプのおかげで整地も気持ちよく楽しめました。

JJの安定感は抜群です。


2日間怪我無く楽しく遊んでこれました!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イー雪あります飛騨高山

2016年01月24日 | 遊び
イー雪あります飛騨高山

20日からイー雪になっています。

朴の木スキー場で子供のスキーの会のお手伝い。

2時半から午後券を購入し、4時半リフトが止まるまで

急斜面をパウダー三昧。

ありがたい。今年初のパウダー

JJで楽しめました。

土曜日は午後から2時間半高山スキー場。

全ての斜面を滑り終了。

雪は少なめ、かもしかリフトも動いているが、ブッシュだらけ・・・。

その上、スキーウエアーにべったりグリース・・・・。

やる気を失い帰宅。



高山で滑るなら現在は朴の木スキー場?いい雪あります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 雪が降ってきた~

2016年01月09日 | 遊び
続、雪が降ってきた~

今年は、思ったよりも雪が積もりません。

しかしスキー場には雪があります。

何ともありがたや~



今週末は、スキー?  海?  自転車?

はたまた全部?

悩ましか~  これが出来るのが飛騨の醍醐味!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪ふってきた~(飛騨高山)

2016年01月07日 | 遊び
雪ふってきました~

飛騨高山では、昨晩に続き雪が降ってきました。

今週末はスキーに行けるか?

雪待ち人です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛騨高山スキーシーズン終盤

2014年04月05日 | 遊び

飛騨高山スキーシーズン終盤



高山市もようやく春めいてまいりました。
春スキーです。

雪質に合わせスキー板は太め。

ザブザブの雪面も楽しく遊べます。

後はチャオだけかな~。

5月の連休までは楽しめそうです。

そうは言っても自転車の大会を来週に控え、

足の調子やら、乗ってないやらで不安要素満点。

まずは、やっぱりスキーだな?







!!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリはスキー

2014年03月26日 | 遊び

リハビリはスキー



2月14日に白馬で足を怪我し、3月14日になって

ようやく小走りができるようになった。

考えた。

安静にしていても当初、医者が言った3週間はとうに過ぎた・・・・。

良い子にしているのもあきあきである。

スキーで怪我した脚は、スキーで治す。

これが私の我流である。

高山スキー場、朴の木でリハビリ開始。

スキーに念入りにワックスがけ。

残り少ない今シーズン、最高のコンディションで、

最高のターンを決めたい。





お手製の作業テーブルに乗せてホットワックスがけ。

おかげで土曜日の午前中は、高山スキー場で、最高のパウダーを頂いた。

足は相変わらず。 テーピングで固めた脚は何の痛みもなく滑る事が出来た。

スキーができないストレスの方が身体に悪い影響があるようだ。

今週末は、高山スキー場が終了日である。 

週末午前は、あくまでもスキーでリハビリ。

キッチリワックス掛けて遊びに行きます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンデウスパウダー三昧からの・・・・

2014年02月16日 | 遊び

パウダー三昧からの・・・



ご機嫌にモンデウススノーパークでのパウダー三昧からの・・・・。

白馬八方でのスキー部遠征。
吹雪の中、こぶに突っ込み大転倒。

右足負傷・・・・。歩行困難。

付いてない。
お払いが足らなかったかな~
今年のスキーシーズンは、終わりを告げたかな?

明日、病院にかかる。
こんなシーズンもあります。
自転車のレースに間に合うと良いのだが。



い~雪降っています。
白馬八方からの帰り、あぼうトンネル雪崩で通行止め、19号線も雪崩。
高速停止。
松本市内は壊滅状態です。

残すは、もう一度八方に戻り・・・・・。糸魚川富山周りで帰って来ました。
朝8時半に出発して7時着・・・・。11時間のドライブでした。
足は負傷、帰りは11時間。
思い出深いスノーシーズンになりました。
足を直します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛騨高山からチャオ

2014年02月02日 | 遊び

飛騨高山からチャオ



高山からチャオまで1時間半。同じ高山市内なのに・・・・。高速を飛ばせば名古屋まで行けます。
そんなにしてまでチャオに行く理由。
雪質です。
それ以外は何もないです。
コースも長いだけで5本のみ。
遠いし。
しかし、景色と雪質は最高。
標高が高いだけに御岳山と乗鞍に挟まれスキーができます。

乗鞍を見るたびに、今年も自転車登るぞ~と意気込んでしまいます。

去年は、山頂にYUUを連れていったな~。
今年は受験だしな~無理かな~













Mt御岳山



Mt乗鞍 

ゴンドラが止まるまで滑って終了。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛騨高山スキー場

2014年01月20日 | 遊び

飛騨高山スキー場



日曜日。
飛騨高山スキー場。

マイナス10℃。
雪質最高。
サイドカントリーにはまだ食べかけのパウダーあり。



あまりの寒さに3時休憩。
メロンパンとお茶で温まる。
昼寝をして太陽が出るのを待つ。
とにかく寒い一日だった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー好きー!

2014年01月13日 | 遊び

スキー好きー



日曜日はモンデウス。
子供のスキーの練習です。
小学校の授業に雪国ではスキーの授業があります。
昨年までは2回実施されていましたが、学校側も
色々面倒なんでしょう。
今年からは1回実施。
大変残念がっていました。

この余裕のなさ・・・・。
ただでさえ外で遊ばなくなってきた子供たち。

ゆとり教育がゆとりを無くす。大変残念。

冬はスキー、夏は海。春秋は山。
当然の事が特別とならないように暮らしたい。

外で見る子供たちはたくましく、成長を感じる。

色々な経験が必要な時代、イオンにも行き、ゲームもやり、
自然にも親しみ、バランスをとりながら成長してほしい。
そして、大人になったら、自分たちの子供にも教えてやって
ほしい。



さて!今日は何して遊ぶ!!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪山~!!

2013年12月27日 | 遊び

雪山~



先日、チャオ御岳スノーリゾートへ行ってきました。
いつもならまだ自転車に乗っているシーズン。
今年は年内初すべり。



ご機嫌です。今週末からお正月休み。
さ~何処の山に行くべか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末飛騨から奈良・京都

2013年12月07日 | 遊び

週末は飛騨から奈良・京都の旅



横浜に続き、先週末は宇治、奈良、大阪、京都の旅路。
紅葉は1週遅かったか?

宇治に入り宇治抹茶。
奈良では、東大寺で大仏。
大仏殿では、柱の穴を中学校の修学旅行ぶりの26年ぶり
にくぐりました。
41歳の厄払いになったかな?
それと、身体の大きさが変わっていない??

夜は大阪で満喫。
道頓堀で飲みすぎました。

          

翌日は京都。嵐山で紅葉を見て、その後、三年坂のイノダ珈琲で
珈琲タイム。夕方まで昨晩の酔いがさめず・・・・。

京都駅で買い物をし、帰路につきました。

京都も良いが、やはり飛騨は良い。
キャパシティーが丁度良く。
温泉から歴史的な街並み、寺院群が凝縮されている感覚。
うまいカジュアルフレンチのお店の様である。
今の私の年齢には、飛騨がマッチしているのかな?





そして今週末は何処へ。  自転車で冬の山岳か?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末は何処へ

2013年11月13日 | 遊び

週末は何処へ



週末は、横浜へ。
土曜日からぶらりヨコハマの旅。
第二の故郷であり、心いやされる。
住んでいた時と何も変わらない。
横浜独自の時の流れを感じる。
お世話になった方々ともお会いでき、良い時間であった。

また飛騨高山で頑張れる。


 









迷った時はここへ。 港ヨコハマ。  
お気に入りのお店を数軒回り飛騨高山へ。
高山はもう冬である。
ヨコハマの日本大通りのイチョウはまだ色好き掛けたところ。
これからが良い季節。
次はいつ訪れようか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平湯温泉スキー場

2013年03月06日 | 遊び

平湯温泉スキー場



先日の土曜日は一日中雪。
日曜日、朝一番家を抜けだし平湯温泉スキー場。

パウダー狙いの予定が・・・・・。以前の雨で。ガリガリぼこぼこ。
ジャイアントコースも全く面白くないため、かつぎです。
目指す山頂。
とは言っても、ほんの20分程度です。
山頂リフトを降りてハイク。
山頂からの眺めも最高でした。乗鞍岳もくっきり。
日々のストレスを解消。
午前いっぱい滑り、近くの温泉施設『平湯の森』へ。
平湯温泉スキー場のすごいところは、半日券、1日券が入浴無料券に!!
スキー場から車で1分。
源泉かけ流し、天然温泉施設です。
また、露天風呂がでかい!外メインです。
中々良いパウダーを当てられない今シーズンですが、
もうしばらく雪を楽しみたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする