goo blog サービス終了のお知らせ 

木の家日記

2006年、家族4人、木の家を建ててからのわが家日記を綴りました。

今日の飛騨高山は?

2013年09月23日 | 今日の高山

今日の飛騨高山



今日の飛騨高山は秋晴れ。
朝晩はかなり涼しくなりましたが、昼間は残暑がまだまだ厳しい。

未知との遭遇



長ーいステム。120mm ミニマムな私には一生必要のないサイズと思っておりましたが、
思う所がありまして。 タイムの高価なステムを取り外し、3千円のステムへ。

いい天気。
あ~煙突掃除せねば。
ボチボチ冬支度。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛騨は秋

2013年09月19日 | 今日の高山

飛騨は秋



先日の台風18号の次の日から、飛騨には秋を通りこして
冬が来たかと思うほどでした。

乗鞍の畳平では、初氷・・・・。いつもよりも2週間早いそうである。
自転車通勤も手がかじかむほどであった。
夏の装いから、アウターを着始めました。

飛騨はもう秋そこまで。

乗鞍に初雪が降るのも間もなくでしょう。

今日のお弁当。



今年、もう一回は乗鞍に行きたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現在の飛騨高山

2013年09月16日 | 今日の高山

現在の飛騨高山



雨・そして雨。風も強い。
暴風域に入っています。
庭のトネリコも右往左往しています。
雨は外壁に当たる程の強い雨です。

12時に外出予定・・・・。止んでおくれ。


快晴を待つ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の飛騨高山

2013年09月08日 | 今日の高山

今日の飛騨高山



今日の飛騨高山は雨。
早朝から大きな雨音で目を覚ましました。

気温も18℃と肌寒い気候です。
山岳にお出かけはアウターが必需品となります。

今日は、朝から2020年のオリンピックオリンピック招致が
東京に決まりメディアが盛り上がっています。
この招致が東北の復興を中心に良い影響をもたらす事を
心から強く望む。

また、飛騨高山へも横浜へも観光客が訪れ日本に良い
空気をもたらしてくれると良いと思います。

本日も雨の為、自転車の練習はローラーのみか??
昨日も30分程度のローラー練。外に出て気分転換したいな~


 

昨日ベランダでローラー練をしていると、下でNANOが絵具でお絵かき・・・・。
きびしい・・・。
『まゆゆ?』 

『回せ!回せ!』
『登れ!』
『前へ!』
『練習』
『こげ!』

いつから鬼監督に?

まゆゆはイイ。



小学4年生に管理されています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の飛騨高山

2013年09月07日 | 今日の高山

今日の飛騨高山



雨。
肌寒いです。

本町では『味祭り』が行われ、飛騨の食べ物が
たくさん味わうことができます。
雨で大変ですが、お出かけください。
あす、日曜日も行われます。

飛騨はそろそろ秋の準備を感じさせます。

昨日のお弁当



ハンバーグオンリー

なんじゃこれ?です。 もう少し手を加える事にしました。



テーマは、『ひまわり』・・・・・。
大丈夫か、麻痺してないか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の飛騨高山は?

2013年08月31日 | 今日の高山
今日の飛騨高山は?

現在の高山は小雨。
気温は20℃です。
過ごしやすい土曜日の朝です。

こんな朝は、珈琲をゆっくり飲んで、
『ウドちゃんの旅してゴメン』でもみて、
旅を妄想します。

どこか、行きたい~

海行こうかな?



魚食べに。



残りの夏を楽しみたい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の飛騨高山

2013年07月14日 | 今日の高山

今日飛騨高山



雨です。
わが家は海の予定でしたが、断念。
もう少し待ちます。

本日の高山は、雨が降ったりやんだり。
たまに晴れたり。変な天気です。
雨は強くないので、これから晴れて行くでしょう。

気温は23℃。

飛騨高山の町を散策するには良い気温です。
また、雨の高山は、なかなか魅力的な写真が撮影できます。
また、カフェに入ってまったりと、いつもと違う高山を見に来てください。

私も、珈琲を入れて家族を起こし、ボチボチ動き出します。

本日の乗鞍情報はこちら →『乗鞍大雪渓』  おススメです。


私も必ずチェックしています。しかも時々自転車に乗って登場します。

本日も元気に、リフレッシュいたしましょう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんじつの飛騨高山

2013年06月15日 | 今日の高山

ほんじつの飛騨高山



朝方はくもってムシムシしていましたが、現在は小雨が降っています。
気温も涼しくなり、過ごしやすい様気です。

朝からゆったりモードで時間が流れています。
現在高山観光中の、横浜市の方から頂いた自家焙煎珈琲を
飲んで、ボーっとしています。

先日は、レシピに従いジンジャーエールを作りました。
なかなか美味しいジンジャーエールができました。
レシピ
生姜:200g
シナモンスティック:2本
クローブシード:8個
三温糖:140g
鷹の爪:1個
はちみつ:20g
水:400g
レモン:1/2

作り方
生姜は皮のまますりおろし、
レモン以外をお鍋に入れて煮立たせず、コトコト20分。


今度は、20分経ったら、冷まします。
冷ました、ジンジャー液をアミでこします。
こした原液に少しだけ生姜のすりおろした物を戻すと、
飲み当たりが良くなります。
どちらでも良いですが。お好みで。
最後にレモンをギユッと搾り出来上がり!!
密閉できる瓶に移し保存します。
原液を50ccに対して180g程度の炭酸水や水で割って飲みます。

美味しく簡単レシピです。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現在の飛騨高山

2013年05月19日 | 今日の高山

現在の飛騨高山



現在の飛騨高山は雨が降り始めました。
少し気温も下がり始め、薪ストーブに火を入れました。
夜は雨が降り、気温も下がるため雨具、上着が必要です。

本日は、朝から自転車部のメンバーからの電話。
パンクをしたが修理の仕方が・・・・。
よくも、パンク修理のキットも持たず山に入るものである。

パンク修理講習と軽く練習。

自転車は楽しい乗り物。
こんなハプニングは逆に楽しんで対応しみましょう。

 

駅伝をやっているだけの事があり、なかなか走ります。
今後が期待される、さるぼぼレーシングのホープです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の飛騨高山

2013年05月10日 | 今日の高山

本日の飛騨高山



曇り
気温10℃

あまり天気は良くありません。
薄い、上着が必要です。

昨日は30℃を超える地域があるくらい
温度が上がりました。
今年はどうなっているのやら?

明日からは少し天気が崩れる模様。
週末に天気が悪いとは・・・・。
気持ちが沈みます。



そんな日は、お気に入りの本や雑誌を片手にゆるりと。
『123人の家』
アクタス社員、センスの良いライフスタイル、センスの良い装い。
これに人間性が伴った人を ”素敵な大人” ジェントルマン、ジェントルウーマン、
ジェントルレディーと言うのだろう。

大いに憧れよう。
ジェントルマン。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日5日の飛騨高山

2013年05月05日 | 今日の高山

本日5日の飛騨高山



天気:快晴
気温7度

朝から晴れていますが、朝の気温は
低いです。
こんな朝は、宮川朝市がおススメ。
お弁当を買って、公園や山々での食事がおススメな天気でしょう。

   

観葉植物のお手入れ。
パキラなどが成長し、鉢植えが小さくなりましたので大きな鉢に植え替えましょう。
5月人形でも出しましょうか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休後半の飛騨高山

2013年05月03日 | 今日の高山

連休後半の飛騨高山




今日、明日の飛騨高山。

晴れのち曇り。
日中は晴れ間が広がりますが、少し曇りがちな人なりそうです。
この季節の飛騨高山は、晴れますが気温が低いため注意してください。
夜は10℃以下になります。薄手の上着だけでは寒くて、飛騨の朝夜は楽しめないでしょう。

本日、薪割り終了後、自転車。
夕方4時からのスタートとなり、少し肌寒い。
丹生川50kmコース。
風が強く苦戦。ぺダリングを意識し、自転車を前へ進ませる。

  朝から夕方まで薪割り、自転車で〆。良く動きクタクタである。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の飛騨高山

2013年04月29日 | 今日の高山
今日の飛騨高山

本日29日の飛騨高山 

晴れ

朝は風が冷たく、上着をきて散歩をすると、ようやく春を感じる天気でしょう。
只今の気温11℃

昨日から薪を割り始めました。
割り方が下手だったようで、右手を痛めてしまいました。
ぼちぼちです。

庭のチューリップが咲いています。
秋から育てており嬉しい限りです。
外は小鳥が鳴き、飛騨に春の訪れを感じさせます。

そろそろ1着替えようか?
自転車か?そうじか?
やはり、薪割りか?

とりあえず、着替え。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の飛騨高山

2013年04月28日 | 今日の高山

今朝の飛騨高山



休日の朝は、少し起きるのが遅い。
朝7時の高山は晴れ。
気温2度。
朝晩はやはりまだ寒さが残ります。
日中は、少し風がありそうですが、
空が青く、楽しくなりそうな天気でしょう。

そんな朝は、今日一日のお仕事を考えながら、
珈琲をゆっくりと飲みたいものです。

本日の珈琲は『幻の珈琲 珈福』 

良い一日がスタートできそうなネーミングです。

   

本日のお仕事、薪割り。 夕方は、体力があれば自転車に乗りたいものです。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の飛騨高山

2013年04月26日 | 今日の高山

今日の飛騨高山



今日の飛騨高山は、早朝から強い雨と雷が
目覚まし時計になりました。

気温:7℃
現在は晴れ。
日中も晴れそうです。
風が強いため、薄手のジャケットが効果的。

夜は、気温が下がるため、薪ストーブを焚くほど。

住宅エコポイントで購入したもの。
被災地復興商品。
南部鉄器が前々から欲しくて。
一般的な形の物も良いが、ここは一つデザインにもこだわって。
こんなのが届きました。



小泉 誠(Koizumi Makoto)

こいずみ道具店(http://koizumi-studio.jp/?douguten)

『tetu』

1リットルしか入りませんが、中々です。電磁調理器対応です。
1回の使用で既に錆が・・・・。手ごわい製品です。
恐るべし南部鉄器。
錆が気になる場合はお茶の出がらしを布巾に包み、一緒に煮立てることを2、3回繰り返して使うと良いそうです。
鉄分補給して、年をとった身体に成長ホルモンを呼び覚ませると良いが。
大切に使わせていただきます。
この他にも、エコポイントで食材が届きました。
また、紹介します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする