ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
木の家日記
2006年、家族4人、木の家を建ててからのわが家日記を綴りました。
PANYAPANYA(パンヤパンヤ)OPEN!
2007年06月10日
|
食は文化
昨日ですがパンヤパンヤがオープンしました。ママちゃん手作りのぶどう酵母ピザに玄米酵母の山形パン。初めての無農薬玄米酵母はなかなかの出来です。わが家は2年前から無農薬玄米を主食としているので、玄米酵母は材料の調達に苦労がありません。不定期のオープンです。ママちゃん大忙しです。美味しい健康パンを皆さんもどうぞ!!
コメント
ホウバ寿司
2007年06月05日
|
食は文化
今日はお隣さんから、ホウバの葉とミョウガの茎をいただいたのでホウバ寿司をママちゃんが作ってくれました。
この地方の郷土料理との事だが、私の小さい時はホウバ味噌はメジャーだったが寿司はなかったような・・・・。高山ラーメンなんてのもなかった。ホウバ寿司の中身はたまごやゼンマイ(山菜)が入っている。とても美味しく、油断していると4つは食べてしまう。季節の風物詩で田舎生活を満喫。幸せ・・・。
コメント
結構なお手前で
2007年05月17日
|
食は文化
今日は早く帰れた。地下の購買で子供に駄菓子のお土産。兄妹2人で、しめて90円なり。それでも子供は喜んでくれる。いつまでだまされて?いてくれる良い子供で居てくれるのやら・・・・・。(親孝行)
食事を済ますとお兄ちゃん(10歳)が日本茶を振舞ってくれた。 そう、「振舞ってくれた」のである。普通のお茶ならば「入れてくれた」と言うだろうが、振舞ってくれたと表現するには理由がある。 まずお湯を沸かし、沸いたお湯を直接急須に入れるのではなく、お茶碗に入れ冷ます。(8分目) 今度は、その冷ましたお湯を急須に入れて60秒。その後、濃さが均等になる様に人数分回し注ぐ。まさしく新茶の入れ方である。 その味は甘く、丁度良い飲みごろであった。
「お茶は和室で!」とのお兄ちゃんの要望で和室で頂いた。
私の10歳の頃、お茶をこんな風に振舞った事は当然なかった・・・・・。すばらしい!!結構なお手前で御座いました。
またあしたもよろしく。
コメント
天然酵母パン
2007年05月16日
|
食は文化
天然酵母パン。皆さんもご存知だと思う天然酵母パン。別荘地などに出かけると必ず美味しそうなパン屋さんがあるものです。わが家のママチャン。先日からリンゴ酵母やら干しぶどう酵母となにやら毎日ゴソゴソ。時には布団で抱いて寝ています。話によればやはり干しぶどうは醗酵状況が良いとか。出来栄えはかなりのもの。同じ物が毎日出来たらパン屋になれます。(笑)
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
2006年に高山市に木の家を建てた4人家族(夫婦、長男、長女)家族の成長と共に、少しずつ木の家も自分達色に変わって行く様子をつづります。
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
ブックマーク
さるぼぼレーシングホームページ
飛騨高山の山々を中心に自転車で遊ぶ仲間たち
チッポリーニ山田の自転車日記
さるぼぼレーシング
スタッフブログ
最初はgoo
gooブログトップ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
アクセス状況
アクセス
閲覧
337
PV
訪問者
47
IP
トータル
閲覧
424,478
PV
訪問者
208,875
IP
ランキング
日別
32,553
位
週別
30,029
位
最新記事
今日の男メシ(お弁当)
今日の男メシ(お弁当)
今日の美味しワイン
最近の美味しお酒事情
薪割り完了
今日の男メシ(お弁当)
今日の男メシ(お弁当)
今日の男メシ(お弁当)
今日の男メシ(お弁当)
今日の男メシ(お弁当)
>> もっと見る
カテゴリー
こっそりご紹介
(28)
酒は酒蔵で買う
(89)
うまい酒
(4)
うまいワイン
(24)
芸術?
(8)
薪ストーブ
(56)
お弁当
(321)
おやつ
(34)
珈琲
(16)
畑
(2)
朝の散歩(朝散)
(1)
父の薪すとーぶクッキング
(10)
父の料理
(50)
さすらいの横浜番外編
(149)
小さな小さなお菓子屋さんNANOHANA
(6)
今日の高山
(157)
美しいお花
(12)
男メシ
(58)
映画
(2)
おしごと
(51)
食は文化
(79)
家づくり
(26)
手しごと
(37)
自転車
(123)
心の休暇
(156)
しあわせごと
(176)
panya panyaオープン
(11)
インポート
(26)
勉強
(13)
遊び
(70)
音楽
(4)
みどり
(9)
読書
(9)
日記
(19)
旅行
(1)
グルメ
(0)
検索
ウェブ
このブログ内で
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について