F1の小部屋 NEO

F1のリザルトについてあれやこれや好き勝手にコメントしてみようと思います。レース終了後1週間以内に更新(目標)。

2019 ROUND 18 MEXICAN GP

2019年11月03日 05時34分45秒 | Weblog
1位 L.ハミルトン メルセデスAMG
2位 S.ベッテル フェラーリ
3位 V.ボッタス メルセデスAMG
4位 C.ルクレール フェラーリ
5位 A.アルボン レッドブル・ホンダ
6位 M.フェルスタッペン レッドブル・ホンダ
7位 S.ペレス レーシングポイント・メルセデス
8位 D.リチャルド ルノー
9位 P.ガスリー トロロッソ・ホンダ
10位 N.ヒュルケンベルグ ルノー

 メキシコGPです。スターティンググリッドはポールがルクレール、以下ベッテル、ハミルトン、フェルスタッペン、アルボン、ボッタス、サインツ、ノリスと続きます。トップ3の後にマクラーレンの2台が続くといった布陣ですね。フェラーリは2戦連続でフロント・ロウ独占、と言いたいところですが、実質的なポールはフェルスタッペン。フェルスタッペンは黄旗無視の過度で3グリッド降格のペナルティを食らい、4番グリッドとなっております。スタートはルクレールがホールショット。そしてベッテルが続きます。ハミルトンはベッテルのアウト側に並びかけますがベッテルがアウト側に寄った為行き場を失います。接触を避ける為にハミルトンはやや後退。その隙にフェルスタッペンがインに潜り込みます。ハミルトンはターン2での立ち上がりが苦しくなり、ターン3でややコースアウト。ハミルトンに弾き出される格好となったフェルスタッペンは思いっきりシケインをショートカットする格好でコースアウトすることになり、大きく順位を落とします。ターン4ではアウト側に孕んで立ち上がりでモタついたルクレールにベッテルが軽く接触。ルクレールは軽くテールスライドして挙動を乱しますがそのまま走行を続けます。チームメイト同士の接触、ちょっとヒヤリとしましたね(汗)。5周目、ターン13でフェルスタッペンがボッタスのインに飛び込みオーバーテイク。しかし、その後のメインストレートでボッタスに並ばれ、ターン1で抜き返されました。6周目、フェルスタッペンの右リアタイヤが完全に外れて、ホイールだけの状態になっています。どうやら、先程のボッタスのインに飛び込んだ際、右リアタイヤがボッタスのマシンにヒットした模様。フェルスタッペンはピットインを余儀なくされ最後尾まで下がります。38周目、ベッテルが2回目のピットイン。順当に交換を終えてコースに復帰します。43周目、ルクレールがピットイン。右リアタイヤの交換に手間取り6秒2の作業時間。これで、ボッタスの遥か後方でコースに復帰することになります。そして、ハミルトンはこのタイミングでピットインをしていません。どうやら1回ストップで最後まで走り切る作戦の様です。ハミルトンは「ピットインするの早すぎたんじゃね?」と文句を漏らしますが、テクニカル・ディレクターのジェイムズ・アリソンは「キミなら最後まで走り切れる!」と励ましています。アリソンはドライバーをなだめる役目になることが多いですね。以前、ボッタスがハミルトンに噛みついた時には”VALTTERI,IT’S JAMES. PLEASE,HOLD THE POSITION. SORRY.”と言ってハミルトンをオーバーテイクしようとするボッタスを制止する場面がありました。技術的な事以外にもドライバーの面倒までみなくてはいけないとは、テクニカル・ディレクターというのは本当に忙しい仕事なんですね(汗)。61周目、ターン1でリチャルドがタイヤスモークを上げつつペレスのインに飛び込みます。しかし、明らかにオーバースピードだった為、曲がり切れずにコースアウト、思いっきりショートカットしてターン3でペレスの前でコースに復帰します。しかし、これは明らかにレギュレーション違反。リチャルドもこれに気付いたのか、ペレスに先行させます。賢明な判断ですね。ちなみに、リチャルドは最後までペレスのことを抜くことはできませんでした。さて、ハミルトンは1ストップで最後までまんまと走り切りトップチェッカー。ピット戦略が見事に当たりました。まあ、勝てたから良かった様なものの、1ストップを悟らせない為とはいえ1回目のピットストップは早すぎたんじゃないでしょうか。結果オーライという感じがしないでもないですね。2位はベッテル。ハミルトンの1ストップ作戦にしてやられました。3位はボッタス。ハミルトンと同じく1ストップ作戦が当たりました。ハミルトンよりも10周以上遅くピットに入ったので、第2スティントは余裕があったんじゃないでしょうか。予選では左フロントタイヤがもげる様なクラッシュを演じましたが、修理に携わったメカニックのハードワークにより決勝に駒を進めることが出来ました。ボッタスは、メカニックに足を向けて寝られませんね(汗)。4位はルクレール。どこで歯車が狂ったのか、ポールでスタートしたものの失意の結果となっております。ピットインのタイミングやタイヤによるラップタイムの違いが関係しているのでしょう。さて、決勝序盤ではフェラーリがワンツー体制を築いていたものの、メルセデスの1回ストップ作戦により、逆転負けを喫しています。予選で速いフェラーリ、決勝で力を発揮するメルセデス、という構図が今後も続きそうですね。

この記事についてブログを書く
« 2019 ROUND 17 JAPANESE GP | トップ | 2019 ROUND 19 UNITED STATES GP »

Weblog」カテゴリの最新記事