F1の小部屋 NEO

F1のリザルトについてあれやこれや好き勝手にコメントしてみようと思います。レース終了後1週間以内に更新(目標)。

2024 ROUND 1 BAHRAIN GP

2024年03月17日 07時24分28秒 | Weblog
1位 M.フェルスタッペン レッドブル・ホンダ
2位 S.ペレス レッドブル・ホンダ
3位 C.サインツ フェラーリ
4位 C.ルクレール フェラーリ
5位 G.ラッセル メルセデスAMG
6位 L.ノリス マクラーレン・メルセデス
7位 L.ハミルトン メルセデスAMG
8位 O.ピアストリ マクラーレン・メルセデス
9位 F.アロンソ アストンマーチン・メルセデス
10位 L.ストロール アストンマーチン・メルセデス

 バーレーンGPです。開幕戦です。スターティンググリッドはポールがフェルスタッペン。以下、ルクレール、ラッセル、サインツ、ペレス、アロンソ、ノリス、ピアストリ、ハミルトン、ヒュルケンベルグと続きます。レッドブルやメルセデスはドライバーによって差が出ていますね。アロンソが6番手に着けているのが気になるところです。今シーズンも台風の目となるでしょうか?スタートはフェルスタッペンがダッシュしてイン側に寄って後続を牽制します。アウト側からルクレールが被せてきますが、フェルスタッペンはポジションを守ってホールショット。後方ではストロールとヒュルケンベルグ、ボッタスの3台が絡む接触が発生しています。6周目、ターン6でルクレールはブレーキをロックさせ、アウト側に膨らみます。ペレスはこれを見逃さず、続くバックストレートでルクレールをオーバーテイク。3番手にジャンプアップです。11周目、サインツがルクレールをメインストレートでオーバーテイク。4番手にジャンプアップです。ペースの上がらないルクレール、ジワジワとポジションを下げております。46周目、ターン10でラッセルがコースを外れオーバーラン。エスケープゾーンで加速しながらコースに戻っていきます。背後にいたルクレールが続くホームストレートで加速の鈍ったラッセルをオーバーテイク。4番手にジャンプアップです。タイヤ交換をして状態が良くなったのかルクレール、ペースを上げてきました。そして、レースの方はフェルスタッペンがブッチギリのトップチェッカー。2位のペレスに20秒以上の差をつけています。2位はペレス。5番グリッドスタートながら次々と前車をオーバーテイクし順当にポジションを上げてきました。走りに安定感があり、安心してみていられましたね。レッドブルワンツーとはいえ、フェルスタッペンとの差は歴然。今後、この差を埋めていくことは出来るのでしょうか?レース終了後、角田裕毅が敵意を剥き出しにしてリチャルドをオーバーテイクするという場面がみられました。チームの指示でリチャルドにポジションを譲ったのですが、リチャルドはマグヌッセンを捕らえることができないままレースが終了しました。せっかく譲ったのに抜けなかったんじゃ意味無いじゃん!ということだったのでしょう。あの感じからすると相当イライラしていたのは間違いありません。これが発端となって、リチャルドとの仲が険悪にならなければ良いのですが…。

この記事についてブログを書く
« 2023 ROUND 22 ABU DHABI GP | トップ | 2024 ROUND 2 SAUDI ARABIAN GP »

Weblog」カテゴリの最新記事