goo blog サービス終了のお知らせ 

全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

麺屋雪風(立川市・ラーメンスクエア)

2016-10-30 12:57:05 | らーめん(東京多摩地区)

2016年10月30日(日)
拝島から立川に移動してラースクの新店調査。
すすきのから道外初出店「雪風」の濃厚味噌をハーフで頂きました。
麺とスープのが半分で他は通常と同じ模様。

スープは三種類の味噌を使用し豚骨と鶏白湯、
煮干と鮪節に焦がし油で香り付けしているそーです。
油分が少ないのでそんなにコッテリしておらず出汁感を楽しむタイプ。

麺は札幌らしく西山製麺の多加水の強ちぢれ中太玉子麺。
トッピングは炙りチャーシュー、鶏チャーシュー、ネギ、焦がしネギ、キクラゲ、半味玉。

二杯目だけどハーフなのであっという間に完飲完食。
ごちそさんでした!
濃厚味噌らーめんハーフ700円
場所:立川市柴崎町3-6-29
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイデン.コッコFACTORYらーめん凛々(福生市)

2016-10-30 11:43:37 | らーめん(東京多摩地区)

2016年10月30日(日)
先週拝島駅近くにできた「丸孫商店」の2号店「凛々」に初潜入。

特製地鶏中華そばを特製で頂きました。

スープは比内地鶏の熟成丸鶏を使用しており
あっさりながらもコク・キレ抜群❤

麺は加水率低めの中細麺。
トッピングは二種類のチャーシュー、鶏団子、三つ葉、山クラゲ、ノリ、味玉。
岩手県館ヶ森高原豚自家製ダレに2日漬け込んだレアチャーシューは
激ウマ、マシで正解。
卓上の山椒もバッチリ合います。

最後に削節とドンコのスープ割して完飲完食。

ごちそさんでした!
凛々しい特製地鶏中華そば980円
場所:福生市熊川1655-3 白鳥第2ビル1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月29日(土)のつぶやき

2016-10-30 01:02:17 | 未整理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする