歓びの種~専業主婦は楽しいぞ~

日常に転がっている小さな歓びの種。
そのひとつひとつに感謝しながら
大きな幸せの大樹に育てていきたいと思ってます☆

干しきゅうりのススメ

2014年07月30日 11時12分14秒 | 料理
去年、いただきものの大量きゅうりに困り
消費方法を探していたところ
冷凍保存できるきゅうりの佃煮(漬物?)にたどり着きました。
先日、菜園友達から食べるの手伝って!と
今年も来ましたよ、大量きゅうり♪
ご近所さんに配っても、まだこ~んなに



家だってきゅうりなってるし~



私はかっぱじゃないんだから(苦笑)
でも今年もきゅうりの佃煮で消費しようと思ったところ
夫から
「あれは、あれで美味しいけれど、もっとパリッとならない?」
とのリクエストが・・・
確かに、あれは煮るからパリパリしないわねぇ。
夫はきゅうりのキューちゃんみたいなのがいいらしい。

パリパリ・・・

パリパリさせるには水分だわ!

塩で揉んで水分をだしてもたかが知れてる。
そうだ!干して水分抜けばいいんだわ
早速干し野菜の本を見てみたら、あった!干しきゅうり♪

   

それでは早速ということで、きゅうりを干してみました



干し始め~干し終わり~(一日干しました)

   

かなり脱水できています。



この干しあがったきゅうりを
きゅうりのキューちゃん風に漬け込んでみました。
(干したきゅうりは、熱湯消毒をしてあります。
熱湯をかけただけですが・笑)



漬けだれは基本、醤油:酢=1:1
これを元にお好みでアレンジすればOKです。
私はこれに、適当に麵つゆ・お酒・みりんを加えました。
(生姜の千切り・たかのつめもね^^)
これを煮立てて、熱いうちにきゅうりを漬け込みます。

冷めてから冷蔵庫で一晩置いたものはこちら。



干してあるので、味がしみやすく
食感も生のきゅうりのシャキシャキから
パリパリ・ポリポリって感じです。
干しきゅうり、炒め物にも使えそうですよ~
友達に話したら
干しきゅうりの炒め物、TVの料理番組でやってたわ。
お肉と一緒に炒めてた!って。
あら、知っていたのね
私なんか、きゅうりといえば、サラダ・糠漬け・酢の物・お味噌でポリポリ
最近では山形のだし・冷汁これくらいしか知りませんが
干すことによって、レパートリーが広がっていいですね。

これも冷凍保存できるので
きゅうりの消費にお困りの方は、干しきゅうりおススメです