歓びの種~専業主婦は楽しいぞ~

日常に転がっている小さな歓びの種。
そのひとつひとつに感謝しながら
大きな幸せの大樹に育てていきたいと思ってます☆

バケツ稲(精米)

2013年10月27日 13時30分01秒 | バケツ稲
4月18日より始めたバケツ稲栽培も
とうとう最後の工程・精米のみとなりました。

精米といったら戦時中、一升瓶の中に玄米を入れて
棒でつつくイメージが・・・
あれではあまりにも原始的じゃないかと(笑)
だけど、調べてみてもこの方法が一般的なようなので
瓶と棒を用意しました。



  

このあたりまで、まだ気分はわくわく~♪
もうちょっとでバケツ稲が食べられるって思っておりました。
しかし・・・甘かったぁぁぁぁ~
この棒でつつく精米が、どんなにしんどいことか(苦笑)
このために、家庭用精米機を買うなんてありえないし
ただ、ひたすらシャカシャカとつつくしかありません。



つついても、つついても変化なし!
最後の最後で、こんな苦労が待っていたなんて・・・・
いやぁ~恐るべしお米でございます。
本当にこの苦労を思ったら、一粒たりとも無駄にはできませんわ。

でも、シャカシャカすること40~50分。
瓶の中にかすかにですが、変化が♪



見えるでしょうか~
棒にかすかに米糠がくっついてる!
ちゃんと、精米がおこなわれてるってことですね。
この調子だと、毎日やって10日から2週間かかるかしら?
これを見た友達が、1ヶ月やっても無理!無理!(苦笑)
夫に関しては今年は無理だ!って。

まぁ~みんなしていくらなんでも・・・
(でも、私もそう思う

今は夫の手も借りて
二人で交互に瓶をつついております^^


試食まで後ちょっと。
頑張るのみです^^



家庭菜園(10月27日)

2013年10月27日 09時54分49秒 | 家庭菜園
台風一過の気持ちのいい晴天です
先週は庭仕事が出来なかったので、
今日は朝から庭仕事♪

台風対策で覆っていた、寒冷紗やネットをはずし
葉物野菜の虫チェックおよび、退治と予防。
こんなプランターの極狭菜園でも、それなりに仕事はあります

5日ぶりに寒冷紗をはずしました。



お天気悪かったのに、ずいぶん育っていたのにはビックリ♪
まだ芽も出ていなかった蕪・わけぎが芽がでてる~





スイスチャードも茎の色がはっきりしてきました。
(もっと黄色が欲しい・笑)



売れ残りで50円で買ったプチベールもすこぶる元気



芽キャベツ・たけのこ白菜もこんなに大きくなりました。。
(こちらは定価です





同じ日に種を蒔いた大根なのですが・・・

   

この成長の差は、なんなんでしょうか?(苦笑)
土が違うのか、種蒔きの深さが違うのか・・・???
でも時間差収穫できるから、これでいいかっ

サニーレタスもいい感じ♪



台風の被害は特になくほっと一安心ですが
葉物野菜の本当の敵は青虫。
葉の裏側までチェックして、見つけたら捕殺・圧殺・潰殺~
わぁ~いつの間にか
こんなことが平気になっている自分が怖い(苦笑)

でも、これが一番効果あり。
(本日は2匹発見!)
ただいまパトロール強化中なので、潰されたくなかったら
家に来るんじゃないぞぉ~

パトロール強化中の家庭菜園でした^^