歓びの種~専業主婦は楽しいぞ~

日常に転がっている小さな歓びの種。
そのひとつひとつに感謝しながら
大きな幸せの大樹に育てていきたいと思ってます☆

飛鳥へ・・・

2009年11月01日 12時11分54秒 | 旅行
奈良2日目は飛鳥へ。
レンタサイクルを借りて自転車での移動。
もうすぐ11月だというのに夏日で汗だくでしたが
風を感じながらの飛鳥路のサイクリングは気持ちのいいものでした。
(ここのところクロスバイクに乗ってるからサイクリングはおてのもの・笑)

奈良といえば柿。いい色に実っていました。



自転車はいいですね~細い田舎道もす~いすい!
とにかくのどかで懐かしくってリフレッシュできそう



田んぼのあぜ道より天武・持統天皇稜を望む。
稲刈りの後の田んぼがまた素敵♪いいね~いいね~(笑)



高松塚古墳



色鮮やかな壁画でおなじみの高松塚古墳は思っていたより
ずいぶん小さな古墳でした。
中を見学することは出来ませんが古墳の隣の
高松塚壁画館で原寸大の石室や原色に復元した壁画が見ることが出来ます。
高松塚の四神はヨン様ドラマ太王四神記と同じだから
興味を持って見る事が出来ました(笑)
玄武・白虎・青龍・朱雀・・・
ロマンだわぁ~



里山のなにげない風景がすごく新鮮♪




飛鳥には石の史跡がたくさんありますがその代表格の石舞台古墳。
これは一度見ておきたかったんですよぉ~





蘇我馬子のお墓説が有力だけど
とにかく大きいのにはびっくり。
ちょっとやそっとの豪族のお墓なんかじゃないと思うから
うん。馬子のお墓だ!きっと(笑)

とにかくここも人・人・人・・・
とくに小学生と高校生で溢れかえってました。
ちょうどお昼だったのでみんなお弁当を下の公園で食べていたから
写真が撮れたけどそうじゃなかったら
絶対小学生が映ってたでしょうね(笑)
とにかくこんな里山に小学生がいっぱいなんですよ。いっぱい(苦笑)

お腹がすいたので私たちもお昼に・・・
せっかく飛鳥に来たのだから古代テイストを味わう・・ということで
ガイドブックにのっていた夢市茶屋の「古代米御膳」をいただくことに・・・



古代の味の再現らしいのですが・・・
普通の田舎料理ですね(笑)
ご飯は赤米のようでした。
ヘルシーなお昼をいただきました。

その他亀石・鬼の雪隠・酒船石・亀形石造物・聖徳太子生誕の地の橘寺
犬養万葉記念館・奈良県立万葉博物館・飛鳥寺を回って来ました

酒船石と亀形石造物




レンタカーで飛鳥に行ったけどここでは車は無用の長物。
サイクリングは楽しかったけどこんなに長時間のサイクリングになるとは・・・
もっと若い時に行くべきでした
後になってどっと疲れが・・・
もう無理は出来ません