これが私の生きる道

こむずかしいことやきれいごとは
書いてありません。
読みやすさを心がけて書いています。
読んでみてください!!

賞味期限切れ

2012年05月27日 19時25分03秒 | 料理
昨日録画した「爆生レッドカーペット」を見ていますが
1年に何回かこれ位のペースで
ある程度知名度のある人がたくさん出ていた方が
コンスタントに面白くていいです。
柳原可奈子は相変わらず面白いし
アメリカの人(名前忘れました)の
ベースボールベスト3もいいし
フルーツポンチのポジティブを皮肉ったコントや
鳥居みゆきの意外と構成力のあるネタと
どれも良かったけど
2700だけはどうしても面白く感じれないんですよね。

最近はネタ番組が丸っきりなくなってしまったんですけど
ひな壇ありきのトークばかりのバラエティよりも
やっぱり面白いです。
かといってお金を払って
お笑いライブを観に行くのも面倒くさいし
いい番組が開始すればいいんですけどね。

数日前から顎関節症らしく
口を開けると顎の付け根が痛くなって
ご飯を食べるのも一苦労な状態です。
数か月前にも同じような症状になったときは
数日間で自然に治ったから
今回もそうなってもらいたいところですが
このまま治らなかったら
何科を受診すればいいのか迷うところです。

今日はこの前「3分間クッキング」で紹介していた
バンバンジーをつくって食べました。
肉を薄く切るのであまり口を大きく開けずに済みます、
しかしきゅうりは入れません。
先週は胸肉を使いましたが
今日はちょっと贅沢にもも肉を使ったら
さすがにジューシーで
なかなかの美味しさでした。

そのつけタレにゴマだれを使ったんですが
これが賞味期限が2009年の12月のものでしたが
全く問題なくお腹も痛くなりませんでした。
この賞味期限というものには前々から疑問があって
何か根拠がある数字なんでしょうかね。
だって2年半も過ぎているものを食べたって
味もそう変わらない(たぶん)し
ましてや身体もおかしくならないし。
牛乳でも1週間位過ぎていても
全然平気です。

間違いなく賞味期限が切れた食品は
店的には廃棄してしまうしかなく
本当にもったいない限りで
これは前々から思っていたことですが
もしこれを食べて具合が悪くなっても訴えない契約書みたいのを書かせて
賞味期限切れの製品を
値引きして売ってもらいたいです。

廃棄物は減るし、店側も捨てるよりは利益が出るし
消費者も得するし、みんな得すると思うんですが
政府的には問題があったら面倒くさいから
公的には承認できないでしょうね。
もっと融通の利く社会になれば
色々と住みやすい世の中になっていくのですが。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿