アニメはそんなに熱心に見ていたわけではありませんでしたが
ライブは一回は観てみたいなぁって思っていて
今回はアニメ振り返りのラストに当たるので
ちょうどいいと思い、チケットを取ることにしました。
けれどブルーレイを購入していたわけでもないので
先行抽選に外れて、当然一般発売でも取れなくてすっかり諦めていました。
そんな中、ライブ3日前の水曜日に何の気なしに
チケットジャムで検索すると7500円で出品があり
どうしようか迷っていたら
夜にはそれが6500円に値下げされていて
ほぼ定価と変わらなくなったので落札しました。
そんなわけで突然行くことになったので
楽曲とかもほとんどわからなかったので
短期間でspotfyとyoutube(どちらももちろん無課金)で
復習して当日に臨みました。
整理番号は300前後とキャパ500に対してあまり良くありませんでしたが
それでもステージから5列目程度の壁際に陣取れたので悪くありませんでした。
それにしてもこのharevutaiというライブハウスは
あまり広くなくてよっぽど後ろでなければ
どこでもそこそこステージは観やすく
入場するまでの時間は雨風しのげて空調の効いた座る所があるし
入口からの導線も短くてドリンクも交換しやすくて
スタンディングでは個人的には今一番いい施設です。
ただ前述の通り、キャパが小さすぎて
メジャー所には採用しずらいのが難点です。
事前に過去3回のセトリなんかも拝見して
自分なりに大まかな想像をしていきましたが
それよりも曲数は多かったです。
後半に挿入歌のメドレーがあって
それがサービス分と言った所でしょうか、
おそらく本物のファンの人達はあそこが一番嬉しかったんじゃないかなぁ。
曲も主観的にはシャインポストほどではないけど
総じていい曲が多くて盛り上がるのとエモいのが
ちょうどいい塩梅なのがライブ向きです。
キャラクターでの推しは特にいませんが
キャストではユイナ役の春日さくらがいいです。
キャスト5人が揃った宣材写真では一人だけおばさんみたいに写っていて
全然期待していませんでしたが
アニソンデイズで見たらそれとは全然違って可愛らしくって
何であの写真を採用したのか疑問です。
それはさておき昨日のMCでもメンバーが彼女に対してのコメントをしていましたが
性格も良さそうで応援していきたくなりました。
ただそのMCなんですけど、さすがに長すぎる・・・
座席がある公演ならMC好きな人もいるから
あれでもいいと思うんですけど
自分の体感では歌う時間よりも多いんじゃないかっていう位長くて
終了予定時間から40分オーバーだったから
これがそのままトークの延長だと考えると
解散ライブじゃないんだから、って
せっかくライブ自体はいい出来なのに
もったいない、って感じました。
それを差し引いても行って良かったとは思うし
何よりこんな至近距離で観られるのもこれが最後かもしれないし
9月のツーマンライブも申し込みました。
12月のZepp公演も申し込むつもりです。