日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

抹香の製造方法

2020年03月05日 | 総  未分類

田澤屋(抹香亭)の抹香・タブノキの葉

 

 


江戸時代から抹香作り、タブノキの葉を乾燥させて石臼で挽き、

抹香に加えたと伝えられています。

 


塀に掲げられた案内板

 


 抹香製造の道具とその製品

 
 抹   香

 
 庭にそびえるタブノキの大木750年        タブノキの葉、クリック拡大


 タブ木の葉っぱ


タブノキ垣根外側より撮る


 江戸川区保存木

 

 

 抹香の製法工程


 タブノキの樹皮  香木とその樹皮

香木の芳香は、人々が求め続けたよき香りの原点でもあり、今日もなお、その妙なる香りが人々を虜にしてやみません。
また、天然、自然の恵みである香木は、一木ごとに、また部位によって香りの質が異なります。
さまざまな香りとの一期一会。それが、香木の魅力のひとつであり、香木を聞く愉しみでもあります。

 

 

 

 
 抹  香

 

 

 江戸時代の線香製造工程の模型 

 

 

コメ欄は閉めています。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一之江・抹香亭(お雛様) | トップ | むかしの野遊び »
最新の画像もっと見る

総  未分類」カテゴリの最新記事