日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

 ブタクサ

2021年10月23日 | 自然  植物(木、花、苔を含む)

土手に一杯、黄色い花

 

 

調べていたらセイタカアワダチソウなる草もあるそうです。

下記の黄色い草は「ブタクサ」と思います。

間違っていましたらご指的ください。今頃どこの土手にも見かける黄いろい花です。

新金貨物線(新小岩⇔金町間)を走る貨物専用鉄路。

 

 


金網境界を乗り越え・・道路にはみ出てた。

 

 

 

ブタクサという植物。

いわゆる外来植物なのですが、
現在では日本に定着し
道端河原などで
普通に見ることができます。

さてそれにしても
ブタクサ”って
変わった名前ですよね。

ブタクサの名前の由来って
一体なんだと思いますか?

またブタクサは
花粉症原因ともいわれます。

 

ブタクサの由来

外来種であるにもかかわらず、なぜ「ブタクサ」といった可笑しな名前がついているのか?
ブタクサは漢字で書いても「豚草」なのだそう。

これは英名の俗名である「hogweed ホッグウィード(豚の草)」の直訳からきていると言います。
もちろん豚の餌という意味からきているようですが、その意味は単純ではなく豚しか食べないとか。

豚にしか適さない荒地に生えるといった意味が含まれているようです。
ただし、「hog-weed」は別の植物であり、実は誤用であるといった話もあります。
                                  (由来メモから引用した)

 

 

 

コメント欄は閉めています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅人はもう歌わない | トップ | 中学生の国語の時間 »
最新の画像もっと見る

自然  植物(木、花、苔を含む)」カテゴリの最新記事