goo blog サービス終了のお知らせ 

日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

雨・・・あいにくの日曜日・・お花見×

2015年04月05日 | 自然  環境・自然・四季

さくら散る

あいにくの天気、日曜日お花見を当てにしていた人が多かろう。

我、その一人のうちでした。

厚い雲の重なる影が色を濃くし、朝だというのに夕方の様に暗転する。

往来を行く人は、雨の気配に急ぎ足、

容赦なく花弁を踏みしめ、通り過ぎ立ち去る。

我が家前の、保育園のさくら

 

歩道は涙雨に打たれ散ったさくら。

 

空を眺めれば、どんよりした曇り空。

曇天を背景にゆっくりと時間をかけて舞いながら地面へ落ちた、花弁。

 

・ 値上りやさくら舞い散る涙雨  (縄)

 

 


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スーパー堤防&聳え立つビル | トップ | 昔々のスケッチ&冊子 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fairy ring)
2015-04-05 17:07:40
こんにちは!

昨日一昨日の風と今日の雨とでだいぶ散ってしまいましたが まだがんばっているようです~
今はオオシマザクラやヤマザクラ シダレザクラもきれいです。
返信する
こんばんは! (とんちゃん)
2015-04-05 18:53:02
こちらも無情の雨で・・・道路がピンク色です。
咲いた!と
散ったと
今日も美味しくが飲めたよ~
返信する
fairy ringさん (縄文人)
2015-04-05 19:47:42


桜は本当に早い!3日見ぬまの桜かな。

一日ぐずついた天気でした。

仕事の行き帰りが自転車、
 あちこちの庭先に、白、ピンク、枝垂れなどなど桜にもこんなに種類が。
返信する
とんちゃん (縄文人)
2015-04-05 19:52:58


今晩は

やっぱりタラの芽、あのふくよかな緑、ウマかんべいなぁ~

  ・ 咲きて呑み散るゆくさくら舞の酒

トンちゃんに乾杯!!
返信する
Unknown (笑子)
2015-04-05 21:44:01
こんばんは

墨堤の桜も散っていました・・
今日は寒くて、1日中雨でした
今年のお天気は桜にとって気の毒なお天気でしたね
それでもきれいに咲いてくれてありがとう!!!☆
返信する
笑子さん (縄文人)
2015-04-06 06:39:02


墨堤の桜、あの向島ですか?
長命寺の桜餅買い求めましたか?おいしいですね。

沢山のさくら有りますが、高速が出来てからチョイト風情を失いました。
返信する
桜祭り (葛飾の山男)
2015-04-06 07:38:58
おはようございます。
桜も、悪天候のためにだいぶ散ってしまいましたね。
昨日、所用で日本橋まで行ってきましたが、雨の中、桜祭りが行われていました。
葛飾の桜祭りも、昨日でしたが人出はあったのでしょうか。
傘をさしての花見は、またひと味違った風情があるのかもしれませんね。
日本人は、やっぱり桜が大好きです。
来年に期待しましょう。
返信する
ほんと・・・ (どんこ)
2015-04-06 08:43:29
今年の桜はあっけなく散ってしまいました。
菜種梅雨のせいかもしれませんが
満開の時期に連日雨や風が重なり、最悪の条件でした。
咲くのも桜、散るのも桜、その風情を楽しむのも
古来日本人がしてきたことなのでしょう。
返信する
Unknown (クロちゃん)
2015-04-06 19:34:42
縄文人さん、こんばんは♪
もう散っていますか。
こちらでは、まだ持ちこたえています。
冷たい雨に打たれてですが…。
これはこれでまた良い時間と思います。(←楽天主義のプラス思考)
桜吹雪に出来た花道でしょう。(^^)/
返信する
お花見 (shizukata)
2015-04-06 22:37:08
縄文人さんの家は座っていながらお花見できるんですね。
そろそろ花見時も終わりですが窓からお花見ができるのは羨ましいです。
散り急ぐ道路に散った桜の花びらもなかなか風情があります。
返信する

コメントを投稿

自然  環境・自然・四季」カテゴリの最新記事