30数年ぶりに訪れた新宿御苑。
大きく変わった周辺。しかし森に一歩入ると、時空を越えてあの頃に。
苑外に出ても、なくなってしまった、
新宿通りの待ち合わせの喫茶店までがそこにあるようで・・。
(垣通し)シソ科カキドオシ属。
日本全土に自生。
花期、4~5月。花長、3cmくらい。
草丈、25cmくらいに。
名の由来、垣根を通って繁殖するようすから。
2018/4/10 撮影。
アーカイブ。
ふさと新潟の大群生。
(草苺)バラ科キイチゴ属。
日本、東アジアに分布。
花期、4-5月。花径、4cmくらい。
果実は5~6月に。食用。
高さ30~60cmくらい。
名の由来、草に似たイチゴ・・。
2018/4/10 撮影。
アーカイブ。
日本で最初のラクウショウ
イチヨウ
セリバヒエンソウ
オドリコソウ
ショカ
(初夏)ヒト科ミンハナ属。
新宿御苑(しんじゅくぎょえん)
環境省所管の庭園。
江戸時代、信濃高遠藩内藤家の下屋敷のあった敷地。
1879年(明治12年)に宮内省管理の新宿植物御苑が開設。
第二次世界大戦後、一般公開。
面積約58.3ha外周約3.5km。アクセスの駅が7つもある。
1970年代中頃の数年間、近くにオフィスがあって、
とてもなつかしい地域。
右向け右…無いってあったから、思わず横から覗き込んだけど見えな~い(笑)
良いお天気で、興味薄~いなんて言いながら素敵なデートやったね~♡
気になってた絵がみんな出てきて、2度楽しめたよ~♪
肝心のカキドオシ・・・やっぱり塀も故郷の道も覆いつくしてるね~(*^^)v
元気な子。
明日まで冷たい雨みたい。
御苑のラスト。
婚前のデートの待ち合わせ喫茶店が、
大木戸門出てすぐ近くだったから、その意味でもなつかしくて。
今日のふたつもいつもの散策ではめったに逢わない。
なんだか、ここにはそんな子がたくさん。なんだろうね同じ都内でもずいぶん違う。興味すごく湧いて!!
御苑のラストになるのかなって感じだったよ。
良いな、良いな・・・私もある~♪結構短かったけど。
懐かしい思い出が今はねぇ・・・空気(笑)
ここは同じ都内でも違う子沢山会えたから、バイクで行く機会増えるかもね。
時間かかるの?
また、アシタね~。
それも、時間旅行にも。
ここには、実は予定変更になって来たんだよ。
まるでなにかに導かれるように。
全てに意味があるんだと、あらためて思った。
家からバイクで40分くらいかなぁ。
あっという間♪
またアシタね~。