結婚が3月。
たくさんの植物たちから、
お祝いをもらった旅。
幸福と長寿、うつくしいなまえ。
(福寿草)キンポウゲ科フクジュソウ属。
別名、ガンジツソウ(元日草)。日本原産。
花期、2~4月。花径、3~4cmくらい。
温度調節のため、陽射しに反応して開閉する。
名の由来、春を告げるめでたい花、幸福と長寿。
スプリング・エフェメラル(Spring ephemeral)。
エフェメラルは、つかの間の、はかないの意。
春先に花、夏が過ぎたら、地下で過ごす草花。
春植物、春の妖精とも。
根と茎は有毒。
ロウバイ。
サンシュユ。
フクジュソウ・チチブベニ(秩父紅)。
山間のちいさな美術館。
セツブンソウ。
山梨県経由での、冬季休業中の道の駅。
山間にもホシノヒトミ♪
福寿草も沢山 ♪
素敵なお祝いが。
セツブンソウ、秩父紅、ミツマタ、ロウバイ、福寿草も美しい景色も、そしてお天気も全てがお祝いしてくれた旅。
良かったね~♪
ちゃんとホシノヒトミが見つめてたのもショカさんらしい。
素敵な思い出が出来たね。
おめでとう♪
今日も良い一日をね~♪
気持ちのイイ日。
今時期はまだ出逢いは少ないかなって、
そんなに期待していなかったから、
サプライズ感あって感動♪
どこに行っても、
ヒトミちゃんが出迎え。
ついて来たのかって(笑)。
何度見ても美しい花、福寿草です
名前も素的花色も綺麗、そのうえお手入れ要らずで、毎年花を見せてくれる、言うこと無しの宿根草
です。秩父紅是非出会いたいです
秩父郡には行ったことないのですが、素晴らしい景色や色んな種類のお花たち。
石垣島ではないフクジュソウやセンブンソウなど寒い中頑張って育って咲いた花って生命力の強さにびっくり、さらに美しい!
最後はやっぱりヒトミちゃん!和ませていただきました。
春一番咲き、魅力的ですね。
秩父紅のふるさと、機会があったらホントにオススメです♪
うん、やっぱ広いなぁ〜。
日本はすてきなトコたくさんありますね♪
そう、行く先々でヒトミちゃん、待っててくれました。
深い山間で逢うと、日本固有種かと勘違いしそうなほど。
うん、私もどこか行きたくなった~。
明日は山野草の研修で京都府立植物園行きだったのだけど、近場に行かなくてははならないから初めての欠席。
白のコゴメちゃん居たってなつみかんさんが・・・。
京都まで来てたよ♪
もう少し・・・。
公園に頼まれて植えた枝垂桜が今日開花したの。
今日は暖かかったね。
良い汗かけたでしょう?
また、アシタね~。
半端ない。
どうして広がっていないのかフシギ。
販売もされてるね。
うん、時間の問題かな。
いい旅、良かった♪
またアシタね〜。