野鳥の楽園にはたくさんの木が茂り、
たくさん結実する豊かな絵が観られる。
完熟前の3月くらいまではたくさん残るが、
苗代時期を知らせるころには鳥たちにすっかり食べられて、
またどこかで新たに芽吹く。
結実の季節を纏う、うつくしいなまえ、
うつくしいにほんご。
(苗代茱萸)グミ科グミ属。常緑。
日本(関東以西の海岸地域)、中国に分布。
花期は10~11月。強い香り。
花びらはなく、ガク筒(がくとう)、6mm前後。
翌年5~6月に赤く熟す。虫媒花。樹高。3mくらいに。
名の由来、グイ(棘)のある木の実から、他。
5~6月の苗代のころに結実でナワシログミ。
関東では、公園等でよく植栽されるが、
剪定のため花・実が付きにくい。
結実の季節を纏う、うつくしいなまえ。
お菓子のグミは、ドイツ語のゴム「gummi」、が語源のよう♪
アーカイブ。
10月中旬。
11月初め。
12月下旬。
3月下旬。
5月初め。
季節を纏うなまえの仲間。
ナツグミ
(夏茱萸)グミ科グミ属。
日本固有種。
花期、4〜5月。実は5~7月に熟す。食用。
アキグミ
(秋茱萸)グミ科グミ属。
日本(道央以南)、東アジアに分布。
花期、4~6月。9~11月に実が熟す。食用。