ヒゲオヤジ、花と写真のetc.

花の写真他風景、イメージ、写真何でも有り!

福島県白河市小峰城

2019-12-08 10:28:06 | 旅行
今回も前回投稿した雨引観音紅葉の続きです。
11月下旬、茨城県笠間で蕎麦を食べ、雨引山楽法寺(雨引観音)へお邪魔した後、その日は絵の先生のマネージャーに取って頂いた那須の温泉ホテル(ウェルネスの森那須)に泊まりました。
日没近く雨引さんを出発した後、このホテル迄は100km以上、着いた頃は真っ暗で気温もかなり下がっておりました。
先生とマネージャーさんは夕飯までに早速温泉へと、因みに私は翌日に向け撮影したデータをPCに落とし、更にそのデータの整理となんやかんやで食事は先生方とご一緒したのですが、温泉に向かったのはかなり遅い時間になってしまいました。(な訳で食事やお風呂の写真は撮っておりません)
と言う事で、今回の記事は早朝ホテルから見た景色とホテル内部の一部から始まります。
そして今回、旅の目的地の一つ、福島県白河市小峰城に向かいました・・・
この小峰城、福島県境から程近いホテルからは高速道路を使わなくても30分程で行く事が出来ました。
以前から先生と話しに上がっていたお城(東北三名城の一つ)で、東日本大震災では残っていた石垣も崩れ荒れていたそうですが、2015年石垣と共に実質的天守の三重櫓と前門も木造で復元され入城が出来る様になりました。
お城について詳細は白河市のHP下記をご参照下さい。
http://www.city.shirakawa.fukushima.jp/page/page001390.html

では早朝のホテルから・・・



夜明け前、ホテル客室から見た外の景色。ホテルではゴルフ場も経営し、屋根の十字架は結婚式場のチャペル。



こちらは色温度を変えたもの。筑波山や海側(太平洋側)の天気は晴れているらしいが、中通りの山側の天気は雲も厚く天気も怪しい。



空はオレンジ色に。右端の山は筑波山塊。



そして日が昇って来た。



ホテル内部、その1.まるでテーマパークの建物の様な・・・(残念ながら客室はお見せ出来ません。何と言っても散らかしてしまったのでご了承下さい)



その2.



その3.階段。



その4.廊下。



ゴルフ場側の出口、プレイはセルフカートで廻るらしい。早朝のためか未だコースに出ているゴルファーはいないし、外は霜が降りる程寒かった。



先生が朝風呂から戻った所で、朝食バイキング。多少時間も押していたのでホテル全景を撮る間も無く、白河へ出発。
この日は白河の小峰城他、栃木県の観音札所(雨引観音のご住職からお奨めの有った板東33観音札所のうち2件)も廻る予定。



そして白河小峰城に着いた。天候は冬型の気圧配置か霙交じりの冷たい雨が時折降ってくる。那須のホテル同様かなり寒い。見えるお城は復元された三重櫓。



車を駐車場に駐めお城に向かう。石垣の奥は未だ工事中。



復元された三重櫓の有る本丸御殿跡は石垣の上に有る。



石垣のアップ。



堀の中。



三重櫓を下から見上げて・・・



石垣の上には紅葉した木が・・・



お城側から見た城山公園の広場、広場の先に駐車場が有る。城の見学や駐車場は無料。



三重櫓、余りにも寒々しいので空は青空に加工した。



城門と三重櫓。



城門の内側より。



竹の丸跡の説明。



ここから色々な方向から撮った三重櫓(実質的な天守)。



こちらも下から見上げた三重櫓。(空は加工)



三重櫓入り口、入城は無料。



本丸御殿跡側からの城門。



櫓横、復元された城壁と銃眼。



城跡最上部から見た白河市街。東北本線白河駅方向。



三重櫓跡の説明。



ここからは櫓の内部、1階。



少し寄って、さすがに復元新築した建物、柱も新しい。



同じく1階の反対側、内部は結構広い。



櫓の2階。



櫓の3階(最上階)、さすがに最上階は狭い。



3階から2階を見下ろした所、階段はかなり急勾配。



石落とし、と思われる開口部。



3階の天井部。



櫓からの風景、下に堀が見える。



同じ場所をコンデジで撮ったモノ。カメラが小さいので窓の外へ出す事が出来た。



そして、カメラを更に右に振って・・・



屋根の先は白河小峰城の合同庁舎の様だが?



こちらは登城口と城山公園の広場、奥のラインはJR東北本線。



もう葉は落ちてしまっているが、手前の木は桜の様だ。因みにこの小峰城、福島県で桜の名所の一つ。



お城を出て、本丸広場から三重櫓と城門。



ここからは小峰城の説明。



本丸御殿跡。



門と櫓の配置図。



太鼓門跡の説明。



小峰城跡案内図。



清水門跡の説明(本丸に至る最初の門)



後は本丸御殿跡広場から何とか紅葉も入れて撮った三重櫓。



広場の端には未だ紅葉したカエデが残っていた。



そして縦位置で撮った三重櫓。



最後は城門と三重櫓、土曜日にも関わらず城を訪れる人は殆どいない。傘をさした数少ない観光客。
小雨の白河小峰城はここまでです。
後はオマケの先日撮った事務所近くの白いサザンカ。



サザンカ1.



サザンカ2.



サザンカ3.



サザンカ4.



サザンカ5.



サザンカ6.最後は5のアップ。
花が全く無かったので無理矢理サザンカを引っ張り出して来ました(笑)
次回はこの続き栃木県の大谷観音と満願寺(どちらも板東三十三観音札所のお寺)をご紹介する予定です。
長々とご覧頂き有難うございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする