トシコロのありのままの暮らし


  世田谷カフェとの交信の必要性で、登録しました。それ以外の皆さんもよろしくお願いします。

日本のボランティア

2023-04-01 16:32:57 | 日記
日本のボランティアの根の一つは1960年代の全学連。彼らから福祉に興味持った人たちが個人的にそれをした。「連」とは会を作らない人たちの個人的・社会的なつながり、連帯。そこが大事だね。
 ところが全学連も、ボランティアも会派を次第に作るようになり、仲間内にしか通じない話ばかりするように。70年代にはボランティアは会としてやるのが当たり前と多くが思うように。学生運動や身障運動にも言えるが、会派を作った時点ですでにボランティアは終わっていた。
 「介護にお金が絡み、ボランティアは終えた」と聞いたが、その現象が起きたのは90年代。ボランティア会が次々つぶれたのは1980年ごろ。時間的に合わないので、お金説は否定される。