鎌ちゃんの一日一考

写真と俳句(短歌)に取り組んでいます。
どちらも修行の身ですので、宜しくご指導お願いいたします。

菜花風

2014-04-18 18:53:24 | 写真俳句

北摂の遠き嶺より菜花風

(ほくせつのとおきみねよりなばなかぜ)

我が家の近くを流れる安威川(あいがわ)です。

水が細ったこの時期は、このように菜の花がびっしり。

左に見えるのが、我がウオーキングコースです。

 

菜の花と水面の空の蒼きかな

(なのはなとみなものそらのあおきかな)

 

菜花風遠く難波の海へかな

(なばなかぜとおくなにわのうみへかな)

安威川の流れは、やがては神崎川、淀川などを経て、

大阪湾へと至ります。



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
黄色の川ですね。 (silkcotton)
2014-04-18 20:21:54
2,3日前に用事で安威川の方に出かけました。
ずっと長く黄色のなのはな?かなと思われる花がさいていて、
びっくりしました。
川一面黄色の花で明るくなっていますね。
返信する
Unknown (MONA)
2014-04-18 20:25:35
見事な菜花の風景ですね。
この中のウォーキングは楽しいでしょう?
花粉の季節が早く終わりますように
返信する
Unknown (kemm)
2014-04-19 06:30:30
>北摂の遠き嶺より菜花風
>菜の花と水面の空の蒼きかな
>菜花風遠く難波の海へかな

満開の菜花に心地よい風が吹いているようですね。
それにしても素晴らしいウオーキングコースが
近くにあるのですね。羨ましいですよ。
どの句も素敵ですが、好きなのは「北摂の・・」の句でしょうか。

わがサイトは今朝もご機嫌斜めのようで繋がりません(笑)。

返信する
Unknown (桜姫)
2014-04-19 08:51:53
 < 北摂の遠き嶺より菜花風
 < 菜の花と水面の空の蒼きかな
 < 菜花風遠く難波の海へかな

わーっ!お花いっぱーい♪
風情があって、可愛ゆい♪
美しい散歩道ですね♪

わたくしは、3句目が好きです♪

鎌ちゃんの ↓ 琵琶湖疏水に協賛??
して、私も京都動物園前の、花筏の句を
UPしてます♪(予約投稿)
返信する
Unknown (ルフレママ)
2014-04-19 21:07:55
こんばんは。
菜の花の黄色、暖かい色ですね。
これだけの群生、風も黄色に染まり春の息吹を感じますね。
遠峰から川を渡り そして海へと、いい風を感じますよ。
菜花風、吹かれてみたいです。
御足の具合は、いかがですか?お大事になさってくださいね。
返信する
Unknown (太郎ママ)
2014-04-20 09:04:14
「摂の遠き嶺より菜花風」
「菜の花と水面の空の蒼きかな」
「菜花風遠く難波の海へかな」

うわぁ、良いところを歩かれていますね。
水の辺の好きなのは、水から生まれたようなものの人間だからでしょうか?
菜の花がキレイです。
心が洗われるようですね。
返信する
Unknown (たんと)
2014-04-20 14:10:38
素敵なウォーキングコースをお持ちですね。
菜花風を受けながらの歩きは心地良いものでしょう♪
返信する
こんばんは ()
2014-04-20 21:21:02
>北摂の遠き嶺より菜花風
素敵なウォーキングコースがあるのですね♪
こちらの嵐山へ続くサイクリングロードに似ていてちょっとほっとする光景です。
北摂の響きがいいですね。

>菜の花と水面の空の蒼きかな
菜の花の黄色と水面に写った青空との
対比が心地いいです♪
今、暑くも寒くもないちょうどいい気候、
どんどん外に出て春の空気を吸いたいですね・・・。

>菜花風遠く難波の海へかな
花菜風と聞いただけであの独特の匂いが
鼻を突いて来そうです。
でも嫌な匂いではありません。
菜の花の匂いは日本ならでは、という感じが
しますね♪ 
返信する
おはようございます (ポージィ)
2014-04-21 09:16:17
素適なウォーキングコースですね。私が歩く川沿いより
楽しそうですよ。
「菜花風」 春は風の強い日が多くですが、この言葉は見事に
表していますね。そして、鎌ちゃんのウォーキングコース沿いの
まぁすごい菜の花! 川と菜の花と春の風、どれもすてきな句で
鎌ちゃんとご一緒にこの河川敷の小道を歩きながら、
体感しているような臨場感がありました。
川にこれだけ広がる菜の花は…西洋芥子菜 あたりかもしれませんね。
返信する
Unknown (れいん)
2014-04-21 21:27:37
北摂の遠き嶺より菜花風
菜の花と水面の空の蒼きかな
菜花風遠く難波の海へかな

素敵なウォーキングコースですね。
菜の花を愛でながらの歩きは心地よく
思わず歌いたくなりますね。

北摂。。こちらの句、いいですね。

この川を縫ってやがては大阪湾へ。。
こちらにも水路は多いですが鎌ちゃんの句は
とてものびのびとして雄大ですね。

足の麻痺ですか。心配ですがコメントのことは
気にしないでくださいね。
いつも温かい言葉に励みをいただいています。
返信する

コメントを投稿