goo blog サービス終了のお知らせ 

鎌ちゃんの一日一考

写真と俳句(短歌)に取り組んでいます。
どちらも修行の身ですので、宜しくご指導お願いいたします。

名月

2009-10-06 06:19:43 | 写真短歌・写真俳句

(ざ)れ雲に隠れて見えて望の月

10月3日4日、初めての月の撮影挑戦でした。

露出も滅茶苦茶、三脚なしでしたので、

手振れもあってお恥ずかしいです。

「月に叢雲」と言いますが、ここは敢えて、

「戯れ雲」を造語してみました。

「望の月」を選んだ意どうぞ、ご斟酌ください。

 

酔いどれて仰げば月のあかきかな

いえいえ、別に某氏のことが頭にあったわけではありませんよ

しりとり575の成り行き上の一句ですので!!

「あかき」・・・・「明き」、「赤き」・・・・

 

 投稿句有難うございました。

       酔いどれのこれは儲けた月二つ   よしさん

 

月今宵  何を偲ぶやかぐや姫

満月といえばかぐや姫を欠かせませんね。

物語をイメージして、合成加工してみました。

 

 《オフ会のお知らせです》

こちらをご覧下さい

 

リンク→鎌ちゃんの写真短歌かまちゃんの思い出写真集 、鎌ちゃんの写真日記