妹がハワイ旅行から帰ってきました。
お土産に T シャツを貰いました。SPARK
チョコレートも貰いました。
金持ちはやることが違うぜ。
・・・ていうかオレ、未だに海外行った事ねえや。
- - - - -
R3.3.24 追記
・・・こんな14年も前の日記に追記することになろうとは(笑)
最近、検索してこの記事に辿り着く人が時々いるようだ。それはおそらくこの記事のタイトルに関係していると思われる。由来を知りたいのだろう。
この記事のタイトルは、その昔私が小学校3,4年生の頃(1991年頃?)、あるいはそのもっと前(?)に、同級生から「『ハワイのパチンコ当たった当たった』から『は』と『パ』と『あ』を抜いて言ってみて!」と言われたことを、ふと思い出したことによる。
では、その同級生は、このネタをどこから仕入れてきたのだろう?
彼(誰か思い出せないけど)が自分で考えたとは思えない。
恐らく、テレビか雑誌で見たのだろう。
先ほど私も検索していろいろ調べてみたけれど、ネタ元は全然分からんかった。
・・・何か知ってる人は教えて下さいまし。
お土産に T シャツを貰いました。SPARK
チョコレートも貰いました。
金持ちはやることが違うぜ。
・・・ていうかオレ、未だに海外行った事ねえや。
- - - - -
R3.3.24 追記
・・・こんな14年も前の日記に追記することになろうとは(笑)
最近、検索してこの記事に辿り着く人が時々いるようだ。それはおそらくこの記事のタイトルに関係していると思われる。由来を知りたいのだろう。
この記事のタイトルは、その昔私が小学校3,4年生の頃(1991年頃?)、あるいはそのもっと前(?)に、同級生から「『ハワイのパチンコ当たった当たった』から『は』と『パ』と『あ』を抜いて言ってみて!」と言われたことを、ふと思い出したことによる。
では、その同級生は、このネタをどこから仕入れてきたのだろう?
彼(誰か思い出せないけど)が自分で考えたとは思えない。
恐らく、テレビか雑誌で見たのだろう。
先ほど私も検索していろいろ調べてみたけれど、ネタ元は全然分からんかった。
・・・何か知ってる人は教えて下さいまし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます