なぐも 友美公式ブログ~皆さまとの出会いに感謝!

「にいがた県内専用バスガイド」「観光ガイドタクシー運転手」日々のお仕事やプライベートの日記をお届けします♪

田村まさゆき町長 春会

2015年04月07日 | 今していること


湯沢町町長の「田村まさゆき 春会」でした。



こぉーんなに 300名以上のパーティーの
末席にいる 私たちのテーブルにまで 挨拶に来てくれる
気づかいとコミュニケーション上手な 田村町長です。

町長と町長家族の顔が見える お付き合いは、
身近に感じられて 親近感が持てて 大事なことだなぁと 感じました。

0才~5才まで、湯沢で子育てした私は、
子育てがしやすい町だなぁ~という印象です。
(新潟市に住んでみて、比較したら、そう思うんだけどね)
もっと力を入れていきたいとのこと。期待しています。


いつもありがとうございます

春の「こころ号」 間もなく運行♪

2015年04月07日 | 観光


私たち、こころ号ガイドが 楽しい旅のコーディネイトをします♪

5月2日(土)~運行開始!

越後湯沢駅発着の3時間のコースです。

実は、私たちガイドも、立ち寄り施設も相談して決めています。

この季節なら、ここがいいんじゃない?
雨の日は、ここでしょ
といった感じ。

自分たちも一緒になって考えたコースなので、
自信をもって おすすめできます。

すでに、予約を受け付け中です。
(GWは、大変込み合いますので、ご予約はお早めに)

ぜひ、お越しください♪

越後湯沢駅発着「こころ号」

雪国植物園

2015年04月05日 | 観光

晴天の土曜日に 雪国植物園に行ってきました。


にいがた観光カリスマの大原園長の特別ガイド付き


ショウジョウバカマ


カタクリも満開


ピカピカの葉っぱは、大姥ユリの新芽
食べちゃいたいくらい やわらかそう~


青空のもと、虫たちも忙しそう


フクジュソウも満開


イワウチワもいっぱい咲いてました


ニリンソウ


雪割草(オオミスミソウ)
交配しやすく 色々なデザイン(?)があります。


色が濃いのも、薄いのもかわいい


こちらも満開でした。


少し散り際の水芭蕉でしたが、まだ見られる場所もあり


山頂からは、越後三山などの雪山を眺めて


ポカポカ陽気のなか、大変贅沢な時間を過ごしました。


帰りは、近くのお団子屋さんでお土産♪
長岡って、赤飯が赤くないのですよ。。。

雪国植物園は、
大勢のお客さまでにぎわっていました。
今がとってもいい時期だと思いますので、ぜひ、行ってみてください。





観光人材セミナー同窓会

2015年04月03日 | 観光

平成23年度から、毎年行っている 新潟県観光人材育成セミナーの同窓会がありました。

新潟県の観光関係者が、毎月同じメンバーで集まり
ゲスト講師のお話を聞いたり、懇親を深めたりしています。


このセミナーの発起人 
新潟県元副知事の大野裕夫さんの特別授業


その後、成果発表会をしました。
南魚沼市の中島すい子さんは、このセミナー後に
石川雲蝶さんのツアーガイドをやることになり、何と本まで出版!


南魚沼市の山健太郎さんは、ダンスセブンで地域を盛り上げています。


オブザーバーで、参加してくれた倉又さんは、
「燕は観光地じゃないから」との発言に 大野さんから叱咤激励され
燕を観光地にする取組に一生懸命


二時間の会議のあとは
懇親会~かんぱーい!


会場となった、アネサメゴイというイタリアンレストランの店長さん
腸美人食という野菜たっぷりのメニューをいただきました。


ゲスト講師の田中湖雄さん


ゲスト講師の新潟妖怪研究所所長の高橋郁丸さん


観光カリスマの春日俊雄さん


たくさんの講師の方にもご参加いただいて


貴重なお話を聞きました。


年期が違うと、面識がないはずなのに
とにかくみんな仲が良くて


やっぱり、観光を盛り上げるのは人材
みんなが仲良くないとね。


予想を大きく上回る21名で ひしめき合っての二次会
噂によれば、最後の人は5次会で朝6時だったとか・・・(^_^;)

久々の大野節が聞けたのと
彼氏ができたとか、彼女にふられたとか、恋の話もしたね
みんなが仲が良いことが再認識できて、とても嬉しかったです。

みなさんのおかげで、中身のある同窓会になりましたことに感謝です。
いつもありがとうございます!


とにかく!新発田でしょ!

2015年04月02日 | 観光


映画「ストロボ・エッジ」を見てきました。

映画のロケ地になっている新潟。

たぶん、てか、映画のロケ地が新潟じゃなかったら
90%は見に行かなかったでしょう。

見慣れた風景も、福士蒼汰くんと有村架純ちゃんが歩くと
なんてキュンキュンするんでしょう。

若いころって、若いっていい!なんて気が付かないのに
やっぱ「若いっていい~~!!」
忘れていた何かを思い出しました。

舞台のメインになっている学校は、県立新発田高校。
実際に使われている学校を撮影に使っています。
在校生や卒業生は、いい思い出になったでしょう。

新潟県には、フィルムコミッション協議会というのがあって、
とてもとても一生懸命に取り組んでいます。

ロケ地候補を選んだり、選ばれたら撮影の許可を取ったり
夏休み中の撮影とのことで、生徒さんたちの部活の場所を別な場所に確保したり
送迎したりなんてことに協力したとか。

ロケ地マップ

今のところ、新潟県の映画の入り込み順位が 全国5位とのことなので
ぜひ、みなさんで視に行っていただき
順位を上げていただけたら、他の映画のロケ地になる可能性もあるし
新潟県がもっと盛り上がると思うんです。

新潟の風景が気になって、最初、お話に集中できなかったので
もう一回みにいってみようかなぁ。。。