輝く60代を目指して! 自転車日記 PART2

週末の自転車日記です。
2012年の大腿骨頚部骨折で、足の左右差2.5cmとなったびっこの自転車乗りです。

術後192日目 歩き始める

2013-04-20 17:16:26 | 股関節頸部骨折

先週辺りからきちんと片足立ちが出来るようになり、今週から会社の中では少しずつ自力歩行を始める。

まずは、ネットワークプリンターや複写機までヨチヨチ歩き、そしてトイレまでと少しずつ距離を伸ばしています。

昨日は会議室など社内移動も自力歩行。

また家の中では、8割くらいは杖なしで居られるようになってきました。。

しかし、右尻の筋肉は全く動かず、そのためロボットのような歩き方になってしまう。

どうして右尻の筋肉が反応しないのか? 不思議ですが、これが、動かないと不自然な歩き方になるらしい。

まだ杖なしで生活の全てを過ごすまでは至っていませんが、会社の中や家の中など危険性の少ないところで自力歩行のリハビリをしています。

今日の通院リハビリもキツイかったですが、新しい宿題ももらったので、自宅で練習です。

今後は左右の尻が均等に動くようなリハビリです。

今度の病院は、きちんとリハビリ目的と鍛える部位の説明とリハビリ効果を説明しながら行いますので、とてもわかりやすく励みになります。

ただ、先生が言ってましたが、健常者でもキツイメニューだそうです。

 

そして足のスタミナも必要なので、病院までは今日もママチャリ。

今日は寒いので、シンザカヤウインドブレイカーを着用し、気分だけでも、ロードレーサー。^^

まだまだ、右脚が弱いのですが、立ち漕ぎの練習もしつつ走っています。

心拍は100~120位なので130位まで上げていきたい。

今日はあまり心拍上げて身体に熱を持つと、抜いた歯の後がまだ塞がっていないので、ホドホドに。

歯は50代にして、いよいよ部分入れ歯か、インプラントか。

帰路は遠回りして、久伊豆神社の藤の見学へ

新緑が綺麗な参道です。

まだ盛りには早いのか? 今年は少々、花が少ないような気がします。

 

ママチャリは、杖の置き場に困っていましたが、100円ショップで買った傘居れを使って杖を入れています。

これで、少し取り回しがよくなりました。

また今週は、普段使用しているラミーの万年筆が、そろそろ寿命なので、買い替えの検討。

自分は以前から筆記具は万年筆中心です。

しかし仕事で筆記具を使用する事も少なくなっているし、まぁ今回も適当に買うつもりでいました。

今までも国産や前回はラミーを購入し、紙くずの詰まり位しかメンテしないので、基本ステンレスのペン先で使い潰して良い安価なものばかり購入してきました。

今回も一旦はラミーを購入。 少しグレードアップしたものを購入し、使い始めていましたが。。。。

でも、試し描きしたウォーターマンの感覚が忘れられず、また今までも何度か購入しようかと考えていたウォーターマンなのでね~ 

悩みました。

万年筆生みの親、エドソン・ウォーターマンは一度は使ってみたいと思っていた憧れのブランドです。

自転車は乗れないし(関係ないけど) やっぱり買うのは、今でしょうと決心し、高グレードではありませんが、身の丈にあった物をついに購入。

シンプルだけど、握り易いボディで綺麗なペン先

この年齢になって筆記具を買って嬉しいと思うには変かもしれませんが、今は文字を書くのが楽しいです。(笑)

これで字が上手くなれば良いのだけど、それはまた別。

 

 

右脚の方の変化は、最近、たまにピンが引っかかるような感覚があること。

こうゆう違和感や鈍痛が日々ある訳で、今月はありませんが、突然の理由がわかならい激痛など、思うように動かない身体が悔しく思う事もあります。

それでも、少しづつ復活に向けて頑張らないと、ロードバイクがどんどん埃をかぶっていきます。

そして、早くピンを抜きたいんだなぁ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする