輝く60代を目指して! 自転車日記 PART2

週末の自転車日記です。
2012年の大腿骨頚部骨折で、足の左右差2.5cmとなったびっこの自転車乗りです。

引越完了うどん屋巡り

2024-06-22 09:51:00 | 日々の出来事
引越は荷物1個行方不明で現在捜索中。
ロードバイク用のボトルが入っている箱なのでちょっと困ったけど、先週は1ケ月ぶりに江戸川へ
江戸川へは少し遠くなったな?
前より交通量の多い道になるので気をつけたい。


先週の関宿城は県民の日で無料開放だったようです。

先日、1番下の孫のお食い初めが終わり今年の上半期の行事は完了です。




また仕事や私生活の事でここ数年考えていた事が、今回の引越でほぼ終わったので、そろそろちゃんと自転車も乗っていきたい。

まだ以前の住まいの清掃やら、諸々の事が残っているし、各種手続きもまだ終わってないので落ち着くまでもう少しかかりそうですが、少しずつ片付けていきます。

こんな筈ではなかったと思ったのは、年取ってからの引越しは結構疲れました。
もはや若くはないと改めて実感💦


仕事中のランチはうどん屋さん巡りを楽しんでます。
先ずは川越の藤店うどん

埼玉の名店ですね







藤店さんは何時も混んでます。
この日はたまたま行列が少なかったので入店出来ました♪

桶川の大木うどん店
太いうどんが独特ですが、ここも昼時は行列です。





熊谷は田舎つべうどん本店さん
北本や上尾にも支店があるけど、本店が良い感じです。
ここも武蔵野うどんの定番です。
この日はキツネをトッピング





坂戸はうどん家ふじさん
ランチの肉汁うどんにはライスが付いてしまうので、天ぷらせいろにしました。







昨日は久しぶりに桶川市のべにばなふるさと館へ 
味が落ちたように思ったので暫く足が遠のいていましたが、美味しさ復活してました。
また伺いたいと思います。







深谷に行ったら粉屋さん







ここはうどんも美味いけどきんぴらも最高です。

武蔵野うどんチェーン店の竹国さんもなかなか良いと思います。






うどんばかりのランチて自転車の乗る回数が減った結果は体重増。
うどんを食べる為にも自転車を乗らねば。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 引越し準備 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事