goo blog サービス終了のお知らせ 

輝く60代を目指して! 自転車日記 PART2

週末の自転車日記です。
2012年の大腿骨頚部骨折で、足の左右差2.5cmとなったびっこの自転車乗りです。

自転車小物盗難 

2011-03-20 19:58:29 | 自転車

昨日の疲れが足に残っていたので今日の亀井周回はとりやめノンストップ練に変更。

帰路はCRを使って関宿へ。

ここで補給休憩。

そしてここから下道に出て暫く走ると五霞みずべ公園という公園が出来ていた。

 

ここも休憩場所にはいいかも

ハクレンの花も咲き始め、木々の彩りが鮮やかな季節になってきた。

もう少ししたら桜の季節がやってくる

そして道の駅五霞でトイレに向かう。

ダイヤル式の鍵はいつも2つ用意しているので、一つは何かのパイプとフレームをくくりつけ、もう一つはリアホイールとフレームにつけた。

メットは持ちトイレを済ませ自転車に戻ると、ボトルとグローブが無い。

え~っ 盗まれた???

しかし、いくらなんでも花粉症で鼻水をぬぐって汚いグローブと他人が口付けた保冷ボトルを盗むとは

今日はいつも買い置きしているアクエリアスの粉末が切れていたので、コンビニでヘルシアウォーター189円をおごったのに。。。。

本当は自転車盗もうとしたのかどうかがわからんけど、なんとまぁせこい盗人だ。(怒)

とにかくちょっと自転車から離れるときでも今日のように鍵をした方が無難のようだ。

せこい泥棒に渇!!

帰宅後はカミさんとママチャリで買い物。

自分の部屋の20年物のエアコンが壊れているのでエコポイントがあるうちにという事で家電量販店を回り、家内の自転車もかなり傷んでいるので思い切って買い換える事にした。

ママチャリはいつも家族でやっている小さな自転車で修理購入しているのだが、今回は在庫が殆どなく、売れて売れてしょうがない状態らしい。  なんでもこんなに売れたのは初めてだとか。 また進学などで本当に自転車が必要な人に行き渡らない事が心配だと言っておりました。

まぁ我が家は急いでいる訳ではないので、今度入荷したら連絡もらうことにした。(いつになるかわからないらしい)

でもLEDのハブダイナモはサービスしてもらう約束。^^

そして食材の買い物。

ママチャリのカゴは2台で3つ。 これだけあれば十分。

晩酌用の焼酎も合わせて購入。^^

そういえば五霞にあるお酒の倉庫は地震で酒瓶が割れたらしく清掃活動しており、周辺はお酒の香りが充満してました。

大きな損害で大変だと思います。

さて、今日も暖かったのでストーブは使わずに済みそうです。

本日走行 105キロ

恩田で走行。