goo blog サービス終了のお知らせ 

シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

末広町 & 溜池山王 Part2

2018-08-18 | 地下鉄パブリック・アート

一発芸に近い本シリーズ。

それぞれの駅で違った作品を紹介済みですが、

今回は「壁画編」?

先ずは駅構内の改修が進む銀座線、その中の末広町。

前の紹介は除幕式直後のイルカさん。

今回は躍動感あふれています。

 

 

同じ銀座線でもこちらは後発、もう随分と前の話になりますが、後付けで銀座線に加わった溜池山王駅。

開業は1997年9月30日、もう20年以上経ったんですねえ…

こちらは季節もぴったりビーチシーンです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京近代美術館「ゴードン・... | トップ | ランチ・アーカイブ 麺編 V... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

地下鉄パブリック・アート」カテゴリの最新記事