tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

2週間前の菜園ですけど・・・

2013-08-03 | ガーデニング2013

今日の富山は、昨日までとは打って変わって、朝から夏空が広がっています。

もうそろそろ、遅い梅雨明け宣言が出る頃でしょうか。

7月後半は、なんだかんだと体調を崩したりして、ここ2週間程菜園へは行っていません。

デジカメのデータを見たら、ブログに載せようと思って撮った、2週間前の写真が残っていました。

2週間の間に、花達も少し様変わりしているとは思いますが、せっかくなので、美しい姿で咲いている花達をお目見えしたいと思います。

酔芙蓉です。

Dsc07448

酔芙蓉は、時間の経過と共に色が変化する様ですが、我が家の酔芙蓉は、見る時間帯がいつも同じだからか、はたまた注意力が足りないからなのか、特に変化が無い様に見えるのですが、気のせいでしょうか。

別の場所に、ほんの少し違う色合いの酔芙蓉もあります。

去年、新たに植えたものです。

(追記 : これは、アメリカフヨウかもしれませんね。)

Dsc07445

Dsc07444

ほんのり刺した紅色が、妖艶です。

オニユリの隣に、激しい色合いのグラジオラスが咲いています。

Dsc07446

毎日夏野菜の収穫に菜園へ行っている、主人の話では、グラジオラスは、今でもまだ次々と咲いているようです。

Dsc07464

去年初めて植えてみた、黄色いクロコスミアです。

Dsc07454

Dsc07455

赤の方が随分先に咲いて、かなり遅れて咲き始めました。

この花も、私の知らない内に、主人が去年植えたものです。

赤もいいけど、黄色も変わってていいですね。

それから、クロコスミアの隣のこの花なんだっけ。

(追記 : オオハンゴンソウでした。)

Dsc07456

Dsc07457

ちょっと度忘れしたので、後で調べて、書き込みますね。

こっちの方は、度忘れじゃなくて、調べないと判らないこの花。

(追記 : サルビアアルゲンティア しろくまくん でした。

葉っぱの感じが、なるほど「しろくまくん」 納得 ですね。)

Dsc07399

Dsc07400

白いうぶ毛が一杯生えた大きな葉っぱが、春先から長い間伸びていたんですが、こんな花だったんですね。

これも後で、分かり次第書き込みますね。

畑の持ち主のお婆ちゃんから頂いた花です。

Dsc07437

Dsc07438

株の大きさの割には、小さな花ですが、可愛い花です。

キク科の多年草です。(名前判らず・・・。)

ツユクサです。

Dsc07452

Dsc07453

粗野な花ですが、薄紫の小さな花が可憐です。

2週間前は、花菱草が満開だったのですが、今はどうなのかなぁ・・・。

Dsc07460

主人の話では、2週間前は咲き始めだった、パイナップルリリィが今は満開のようです。

明日は日曜日で仕事が休みなので、朝の涼しい時間帯にでも、ちょっと菜園を覗いてみる事にしましょう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月に入ったのに、梅雨明けせず

2013-08-02 | ガーデニング2013

富山はなかなか梅雨が明けそうにありません。

毎日、ぐずついたお天気が続いています。

梅干しの土用干しも未だなのに、この分だとお盆の間に干す事になりそうです。

お天気のせいなのか、肝臓がまだすっきりしないせいか、なんだか気だるい感じで、食欲も無い毎日です。

かれこれ2週間近く、菜園に行っていないので、どうなっているのか気になる所ですが、まだ行ってみようという気には、なれません。

家の前の花達は、時折降る雨のお蔭で、水やりをする必要も無く、元気に咲いています。

ちょっと前まで咲いていたネジリソウは、写真をブログにUPする前に枯れてしまいました。

Dsc07401

Dsc07411

ギボウシは今が盛りです。

Dsc07427

Dsc07408

ハンギングの八重のインパチェンスは、なんだかぼうぼうに伸びています。

Dsc07414

Dsc06749

良く見ると、隣のオリヅルランから、細く伸びた先っぽに白い花が咲いています。

Dsc07415

アプローチの反対側のハンギングの鉢からも、花達がかなり傍若無人な伸び様です。

Dsc07419

Dsc07416

Dsc07418

今年は、梅雨明けが遅い代わりに、水やりの頻度が少なくて済むので、水道代が大助かりです。

Dsc07421

Dsc07432

どの鉢も、刈り込み等、少し手入れが必要な様ですね。

モッコウバラの足元のワイヤープランツの間から、小さなバラが1輪だけ顔を出しています。

Dsc07426

蒸し暑い日が続く中で、元気に咲いている花達に、癒されています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実は、薬物性肝障害

2013-08-01 | ガーデニング2013

先週、身体に湿疹が出来て、「アレルギー性接触皮膚炎」だとばかり思っていたら、実は、「薬物性肝障害」による湿疹でした。

7月に入ってから、めまい、胃の痛み、湿疹と立て続けに調子が悪かったので、次々と、耳鼻科、内科、皮膚科のお医者様に頂いた薬を飲んだ結果の様です。

薬局で薬をもらう時は、飲んでいる薬の明細を見せていたのに、飲み合わせの問題か、特定の薬が自分に合わなかったのか・・・。

たまたま胃の調子を見て頂いたお医者様に、

「いつも健康診断で、コレステロール値が高いので、ついでに血液検査もお願いします。」

と言った事がことの発端でした。

正常値が40以下のALTが30倍の4桁台にまで跳ね上がっていて、緊急入院と相成りました。

肝臓が悪いと言われても、さしたる自覚症状も無かったので、寝耳に水です。

結局、薬を止めて、5日間安静にしていたら、まだ正常値では無いものの、値も徐々に下がり、ようやく一昨日、目出度く退院する事が出来ました。

やれやれ。

退院して、家に帰ってみると、玄関のインパチェンスのリースが、花盛り。

Dsc07420

まん丸だったリースが、下の方へぐっと伸びています。

やっぱり我が家が一番。

玄関の花達を眺めながら、家に入ると、急に安堵感が押し寄せてきました。

大事に至らなくて、本当に良かった。

5日間、家を空けている間に、毎日菜園で出来た夏野菜が次々と冷蔵に運び込まれ、野菜室は、野菜で満杯状態。

入院中の洗濯物やら、冷蔵庫の中の片付けやら・・・。

勤務先のデスクの上は、書類の山だし・・・。

ようやく今日辺りから、いつもの日常に戻る事が出来ました。

お医者様から

「肝機能が戻るまでは、風邪をひいても薬は飲まないように・・・。」

ですって。

風邪をひかない様、気を付けなくっちゃ。

それにしても、もし、「ついでに血液検査もして」と、自分から言わなければ、今頃どうなってたんだろう。

虫の知らせか・・・。

なんだかこれから、安易に薬を飲めなくなり、ちょっと心配。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする