tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

クリーム色の向日葵、チョコレート色の向日葵

2013-06-25 | ガーデニング2013

何日か雨が続いたので、菜園は恵みの雨で、遠目で見るとかなり潤っています。

ところが、近づいて見ると、中には、激しい雨に打たれて、傷んでしまっている花も、かなりあります。

雨の前に咲きかけだったユリが、雨が上がってから様子を見に行こうと思っている内に、いつの間にか散ってしまっていたりして、ちょっと悲しい状態に・・・。

嬉しい発見もありますよ。

何日か見にこれない間に、夏の花 向日葵が、すっくと背筋を伸ばして咲いていました。

淡いクリーム色の向日葵です。

Dsc06934

Dsc06933

ヒマワリの葉っぱに、何やら、小さな訪問者が・・・。

Dsc06944

バッタでしょうか。

毎年咲くチョコレート色のヒマワリが、今年もこぼれ種で咲きました。

Dsc06954

Dsc06955

中には、中間色のものも・・・。

Dsc06980

Dsc06981

今まさしく、これから咲く途中のものも・・・。

Dsc06940

もっとからっとした青空の方が、向日葵には、ぴったりなのに、梅雨まっただ中の今は、なかなか望めそうにありません。

向日葵の足元に、陰になりながらも、百日草が、けなげに、寄り添うように咲いています。

Dsc06959

Dsc06960

そうそう、残念な事に、雨があがったら、ドライフラワーにしようと思っていたスターチスは、降り続いた雨の間にすっかり花が散っていました。

それでも、少しだけ切り取り、カスミソウや、

Dsc06965

Dsc06966

ストロベリーキャンドルと一緒に、

Dsc06764

なんとか、ドライフラワー用の小さな花束が出来ました。

家や職場に活ける花もこんなに沢山。

Dsc07050

夏野菜も、少しずつコンスタントに収穫できる様になりました。

Dsc07047

糠漬けも漬けましたよ。

Dsc07062

自然の恵み、頂きま~す。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太閤山ビエンナーレ2013のアクシデント

2013-06-24 | アート・文化

太閤山ビエンナーレ2013に出展している主人の作品の一部が、剥がれているとの連絡を受けました。

太閤山ランドのふるさとパレスに、壁面展示している作品です。

作品の内容は、こちらをどうぞ。

太閤山ビエンナーレ2013 [Life-a.b.c.]

そこで先日の土曜日、土砂降りの中、貼り直しに出かけました。

去年、同様の展示方法を、実際に3ケ月間テストした時は、大丈夫だったのに、会期が始まったばかりなのに剥がれるなんて・・・。

結局、せっかくの土曜日が、その作業で1日つぶれてしまいました。

帰ってからは、沢山撮った写真をスライドショーにしてみようという事になり、夜遅くまで、パソコンと格闘です。

実は、デジカメで動画を撮ってみたのですが、どうもしっくりこなくて、結局写真のスライドショーを作ってみる事にしたんです。

「ムービーメーカー」をダウンロードして、悪戦苦闘の末、ようやく、展示の様子のスライドショーが完成。

バックに音楽も流して、なかなか良い感じの出来栄えです。

気を良くして、展示で壁に貼り付けた1枚、1枚のコンテンツも、スライドショーにする事にしました。

結局、「展示会場の写真集」、「a.石ころアート」、「b.ラフドローイング作品」、「c.植物の写真」をそれぞれスライドショーに編集。

あまりの良い出来栄えにすっかり有頂天に・・・。

眠い目をこすりながら、DVDも作りました。

Dsc07060

当然、ラフドローイング作品の中から、DVDのラベルも作成。

そうなると、DVDケースの中に入れるカードも作ってみたくなり・・・、

表がこんな感じで、

Dsc07057

中はこんな感じ。

Dsc07061

Dsc07059

よし、せっかくだから、みんなに配ろう。

と徹夜作業で、何枚も作成。

「でも、みんな欲しがるかなあ・・・。」と私が言うと、

「無理やり渡すんだ。」と主人。

「そうだ。展覧会の当番日に、作品をプリントしたTシャツを着て、会場を歩こう。

という事になり、並行して、Tシャツのデザインも検討。

Dsc07054

Dsc07053

Dsc07055

結局、土日の休みは、「太閤山ビエンナーレ」にあけくれました。

眠い目をこすりながら、連日の徹夜作業で、充実した休日となりました。

(そういうノリは、結構大好きです。)

Tシャツが出来上がったら、またUPしますね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美し過ぎる花の種

2013-06-21 | ガーデニング2013

菜園で不思議な物を見つけました。

Dsc06808

凄く綺麗でしょ。

スカビオサの種です。

Dsc06809

綺麗な花を楽しんだ後、こんなにきれいな種まで鑑賞できるなんて、素敵ですよね。

大好きなニゲラも、

Dsc06512

今は花が散り、沢山の種が出来ています。

Dsc06779

Dsc06780

私は、このニゲラの花後も大好きです。

宇宙を感じるんです。

植物の造形って、昆虫や動物や宇宙の造形に、通じるものがありますよね。

ワイルドフラワーミックスシードから、今度はデモルフォセカが咲き始めました。

Dsc06766

Dsc06767

デモルフォセカの後ろに1本、すっくと伸びているのは、アザミです。

Dsc06794

周りには、白いカソミソウが沢山咲いています。

Dsc06797

沢山咲いていたリナリアは、もうほとんど散ってしまいましたが、こうして次々と色々な花が咲いて、ワイルドフラワーミックスシードって本当に、有難いですね。

ハナワギクもポツポツ咲いています。

Dsc06798

Dsc06799

確かに花輪のようですね。

ちょっと百日草に似てませんか。

実は私、間違えました。

花じゃないんですけど、同じくワイルドフラワーミックスシードから伸びてきた、不思議な植物。

Dsc06800

貝殻サルビアですって。

足元の白い花はノースポールです。

貝殻サルビアは、にょきっと伸びている、緑の植物の方です。

この後、どんな風になるんだろう。

週末は、じっくり花を鑑賞したいなぁ。

どうか雨が降りませんように・・・。

もちろん、降っても、傘を差して見に行きますとも・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターチス、ドライフラワーにしたいのに・・・

2013-06-20 | ガーデニング2013

昨日の豪雨は、県内でも、床下浸水等の被害をもたらしました。

日頃は事件や災害の少ない富山ですが、昨日は富山県内の様子が全国放送されていました。

台風も近づいている由、このまま修まってくれると良いのですが・・・。

菜園では、スターチスが咲いています。

Dsc06583

クリーム色、

Dsc06774

Dsc06769

濃いピンク、

Dsc06773

Dsc06770

白の3色です。

Dsc06772

Dsc06771

満開になったら、カスミソウと合わせて、ドライフラワーにしようと思っている内に、梅雨に入ってしまいました。

晴れた日の朝にでも・・・、と言っても、休日じゃないとダメなんでけど、切り取ってドライフラワーにしたいと思います。

ピンクのスターチスの方は、花の中に白い小さな花があるみたいなんですよね。

なんだか不思議な感じです。

ピンクのスターチスの足元に咲いている黄色い花は、マリーゴールドです。

カワラナデシコも次々と咲いています。

Dsc06604

Dsc06605

花びらが踊っているようです。

足元に咲いている小さな花はタイムです。

別の場所にも・・・。

Dsc06804

Dsc06805

Dsc06650

カワラナデシコの足元に咲いているのは、チドリソウ。

奥に咲いているのは、矢車菊です。

別の色のアルストロメリアも咲き始めました。

Dsc06786

Dsc06788

Dsc06787

アルストロメリアは、切花にして活けるのには手頃な花です。

ユリは、切り花にする時、かなり勇気が必要ですが、アルストロメリアは、次々と咲くから、それ程勇気が要らないしね。

菜園の花達は、昨日の強い雨に打たれても、負ける事無く、みんな元気に咲いています。

NHKの番組「猫のしっぽ カエルの手」のベニシアさんの言葉に、

「人生は、嵐が通り過ぎるのを待つのではなくて、

人生は、雨の中でダンスをすることが大切」

というのがあるそうです。

うっとうしい梅雨も、雨の中でダンスをする気持ちで乗り切りたいものです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨不足の次は、大雨警報

2013-06-19 | ガーデニング2013

ずっと雨不足が続いていた富山ですが、昨日梅雨入りした途端に、今日は大雨洪水警報です。

朝から音を立てて、じゃんじゃか雨が降っています。

大きな被害が出ないと良いのですが・・・。

菜園では、スカシユリが開花しました。

Dsc06913

Dsc06911

せっかく咲いたのに、今日の雨でどうなってるかなぁ・・・。

ユリのすぐそばに、マツカサアザミが植えてあります。

Dsc06908

Dsc06910

まだ蕾が固いようですが、もう少しすれば、もっとクリーミィな色になり、小さな小さな花が咲きます。

黄色のノコギリソウも咲き始めました。

最初はこんな感じだったんですが、

Dsc06558

今では、

Dsc06596

Dsc06597

花がぎゅっと詰まって咲いています。

なかなか見応えがあります。

ピンクのノコギリソウも咲いています。

こちらの方は、よくある在来の花です。

Dsc06408

Dsc06409

このピンクと比べると、黄色のノコギリソウの咲き方って、ある意味、異常な位の密集の仕方ですよね。

クリサンセマムも咲き始めました。

Dsc06810

黄色いノコギリソウに少し似てませんか。

私が、「あっ こんな所にも黄色いノコギリソウある。」と言うと、

「それは、クリサンセマムだ。」と主人。

植えた本人は、判っている様ですが、眺めるだけの私は、勘違い多し・・・。

黄色繋がりで、ルドベキアも咲き始めました。

Dsc06916

Dsc06914

この花も、ずっとガイラルディアだとばかり思っていました。

良く調べてみると、ルドベキアでした。

気を取り直して・・・。

シャスターデージーが咲き始めました。

Dsc06919

Dsc06918

なんだか、花びらが、かなり自由奔放に踊っています。

シャスターデージーの横のピンクの可愛い花は、カワラナデシコです。

カワラナデシコの隣には、去年のこぼれ種で咲いた、チドリソウが咲いています。

Dsc06806

カワラナデシコの写真もあるのですが、写真の数がかなり増えてしまったので、明日また紹介する事にしましょう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする