tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

雛人形の受取

2019-01-31 | ブログ2019
国登録有形文化財(旧田中家) 勘兵衛はうすへ、お雛様を寄付して頂けるとの申し出があり、昨日受取に行きました。
娘さんの健やかな成長を祈って求められた大切な雛人形をお譲り頂く事は本当に嬉しい事です。
ご寄附の話が持ち上がったのは先週の事です。
事情で手放そうと決心されたものの、長い間毎年飾ってきたお雛様が居なくなると思うと寂しくなり、毎日お雛様の事を考えては涙ぐんでおられたそうです。
思い入れのあるお雛様をお譲り頂き、とても感謝しています。
勘兵衛はうすで、大切に飾らせて頂きたいと思います。

早速勘兵衛はうすに運び入れ、段飾りの展示配置を検討しました。
2/3(日)の保存活動日にお雛様を飾る予定にしていますが、大まかな場所だけでも最初に決めて置く事にしました。
どんなお雛様か分かっているのは、去年飾った段飾り1組だけで、今回の2組と、去年ご寄附頂いた2組は全体像が見えていないので、人形を出してみない事には、大きさや雰囲気が判りません。
広い勘兵衛はうすは、沢山のお雛様で溢れました。

取りあえず、昨日ご寄附頂いた雛人形は、式台玄関の近くに1組



応接室に1組飾る事にしました。



去年も飾っていたお雛様は座敷の隣の控えの間に、大正時代の打ち掛けと一緒に・・・



去年新たにご寄附頂いたお雛様は、神棚のある部屋に1組



桜の間の前の部屋に1組



勘兵衛はうすのご近所さんからご寄附頂いたお雛様は仏間に・・・



玄関を入ってすぐのメインには福川澄代先生からご寄附頂いた羽子板の作品「日本の四季」



福川澄代先生からはお雛様もお借りする予定です。
大きなお雛様の配置が決まったら、少し小振りの作品の配置です。
式台玄関には、我が家の渡辺信秀作の富山の土人形を飾る事にしました。



神棚の部屋には古川圭子さん所蔵の土人形を飾ります。



どのお雛様には、何処の場所が相応しいか、小物は何を合わせれば良いか・・・
1日家中を走り回りました。
まだ最終決定ではありませんが、大体こんな感じになりました。











座敷にも少し大きめのお雛様を飾りたいのですが、まだ決まっていません。



縁側には、ガラス作家さんのお雛様を展示する予定です。
この後も何組もの方々がお雛様を搬入して下さる事になっています。
全部揃ったらどんな感じになるか、想像しただけで胸がワクワクします。
雛飾りボセンティアを募った所、2/3(日)に3名、2/16(土)に1名参加して下さる事になり、本当に感謝しています。
他にもお手伝いして頂ける方がおられましたら、是非お願いしますね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふれあい食事会のメニュー試作 | トップ | バレンタインのレシピ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ2019」カテゴリの最新記事