goo blog サービス終了のお知らせ 

中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

中華街大世界は「パンダフェアー」らしい。

2011-05-31 08:40:02 | 店の情報
最近、パンダの門なども作られ、パンダ・パンダの大世界。この時期は「パンダフェアー」らしい。味市場でもパンダを摸した料理が出されて居るらしい。 横浜大世界のパンダ。なにかユニークな入口。 . . . 本文を読む
コメント

最近どうも気になるテイクアウト「餃子だんご」

2011-05-31 08:32:55 | 店の情報
食べては居ないが、関帝廟どおり「謝明酒楼」では、餃子団子。店の中を見れば、ボール状の揚げ物。どうやらこれが餃子団子らしい。串刺しにされるのではなく、単体のようである。中には餃子の具がふんだんに入っているらしい。 「ランチのイメージ」謝明酒楼「四川」   045-662-9113     ブログ  ブログ 700円(料理1品+スープ+お新香「ザーサイ」+ご飯+小皿料理+デザート「杏仁豆腐」)+ . . . 本文を読む
コメント

そうか謝甜記の干貝粥は2色入り840円?

2011-05-31 08:18:29 | 店の情報
時々店頭のディスプレイが変わる謝甜記貳号店。もとも土産にしやすいお粥。シンプルなものを食べたければ「干貝粥」。自宅で具を加えても美味しい。十分味付けがされているので、家庭では暖めるだけのレトルト。我が家では美味しく食べています。買ったことはないが、「油条(揚げパン)158園」も売っているようです。これもお粥にのせるとなかなか美味しいお試しアレ。 寒くなるとお粥「謝甜記は大人気」 「ラン . . . 本文を読む
コメント