音楽人

民族楽器の収集、演奏を趣味に生きているおやじのはなし

進歩

2024-04-15 09:55:01 | 民族楽器
ブログが新しくなっているようです。私にとっては十分機能が使えていないので、どうでも良いのですが。パソコンなどでも良く思うのですが、バージョンアップなどは迷惑以外の何物でもないのではないでしょうか。プリンターなどはインクの種類を変えるので明らかに迷惑です。古い機能も十分に使えない者に新しい機能は不要です。まあ、そんなことを言っているから世の中から取り残されてしまうのですが。世の中には進歩するものとしないものがあるようです。科学などは進歩するしかないようです。どんどん新しい物ができて、古い物はなくなってゆきます。電話など正にそのようなものです。琵琶などは少しは進歩して西洋音楽が弾きやすいものができましたが、それ程は変わっていません。人間もそれ程変わってはいないようです。確かに知識は増えたし、長生きできるようにはなってきましたが、本質的には変わっていないように思います。昔の人に比べて今の人の方が優れているとは思えません。宗教も昔にできたものが今も主流です。また、哲学も同様です。人間の生き様も昔の人より優れているとは思えません。古い物と新しい物のバランスが大事なように思うのですが、今は新しい物に比重が置かれ過ぎているように感じています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花見 | トップ | 読書 »

コメントを投稿

民族楽器」カテゴリの最新記事