あああああ 2019年02月20日 | 犬の戯言 昨日の強風は、 なんとなんと、 春一番だったそうです。 春一番と聞けば、キャンディーズの「春一番」と思って、 春一番が、掃除したてのサッシの窓に 埃の渦を踊らせています などと、ついつい、歌ってしまいます。 ところが、このとても大好きな歌詞は、 春一番ではないのです、「微笑みがえし」なのであります。 キャンディーズの「春一番」は、 雪が溶けて川になって流れてゆきます つくしの子が恥ずかしげに顔を出します のほうなのでございます。 あああああ、勘違いでございます。 « ポチ | トップ | はるー »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (おちゃ) 2019-02-20 11:30:39 私は年下の男の子が好きなのでした。蘭ちゃんは今もJR西日本よCMに出ておられますね。とても可愛い方たちでした。今もとても素敵です。高校の同級生がいまは亡きスーちゃんの大ファン。その後、みんなさよならコンサートに行きました。私は行ってません。その頃から洋楽に傾倒。それもかなり古いものに。一気に思い出した70年代後半でした。 返信する 振り返れば (チェロ) 2019-02-20 17:27:58 おちゃ様こんにちは。蘭ちゃんと言えば、娘の趣里ちゃんは、独特の雰囲気を醸し出していて、なかなか魅力的な人ですね。どんどん世代交代が進んでゆきます。振り返れば、全て夢のようなものであります。 返信する 春一番 (kyon) 2019-02-20 20:17:24 お早いですね~・・羨ましい。dめお、掃除したての窓が?(笑)思わず笑ってしまった・・だよね、そういうこと・・・よくありますね(苦笑)ご苦労様です・・・せっせとまた拭いて下され・・・春一番の歌が思い出されますね~~あぁ、ワタシも歌いたいなぁ~~ハモリマスカね? 返信する 歌詞 (チェロ) 2019-02-20 22:53:06 kyon様こんばんは。ハモリましょう、ハモリましょう。ところで、サッシの掃除はしていないです。掃除の部分も、歌詞なのです。それにしても、強風でした。春一番は、名前は良いのですが、どちらかと言えば、苦手です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
蘭ちゃんは今もJR西日本よCMに出て
おられますね。とても可愛い方たちでした。
今もとても素敵です。高校の同級生が
いまは亡きスーちゃんの大ファン。
その後、みんなさよならコンサートに
行きました。私は行ってません。その頃
から洋楽に傾倒。それもかなり古いものに。
一気に思い出した70年代後半でした。
こんにちは。
蘭ちゃんと言えば、
娘の趣里ちゃんは、
独特の雰囲気を醸し出していて、
なかなか魅力的な人ですね。
どんどん世代交代が進んでゆきます。
振り返れば、
全て夢のようなものであります。
dめお、掃除したての窓が?(笑)思わず笑ってしまった・・だよね、そういうこと・・・よくありますね(苦笑)ご苦労様です・・・せっせとまた拭いて下され・・・春一番の歌が思い出されますね~~
あぁ、ワタシも歌いたいなぁ~~ハモリマスカね?
kyon様
こんばんは。
ハモリましょう、ハモリましょう。
ところで、サッシの掃除はしていないです。
掃除の部分も、歌詞なのです。
それにしても、強風でした。
春一番は、名前は良いのですが、
どちらかと言えば、苦手です。