ママ 2021年02月21日 | 犬の戯言 そうです、おままごと。それは、おままごと、でありました。おままごと、なーんだ、そうかーおままごと。なるほど、なるほど、オママゴト。だったら、そうだね、オママゴト、おーおーおままごと。
矢面 2021年02月20日 | 犬の戯言 良い気になって、うそうそうそうそ、こつめかわうそ、とか言っておりましたら、どこが偉いのか分からない、先生や役人の間でも相変わらず、パワハラやセクハラそして嘘が、罷り通るし、流行っているようでございます。衛星放送が始まって、たぶんもう30年以上経つのです。そういえば、あのころは私?なりに、矢面に立って突っ張っていたころ、でありました。
ブリ 2021年02月19日 | 犬の戯言 セクハラと思っていなかったら、セクハラじゃない?それが当たり前の世界?面白過ぎて、私笑ってしまいます。嘘です。ウソウソウソウソ、こつめかわうそ。私怒っているのです。ブリブリブリブリ、ぶりしゃぶです。
スキ 2021年02月17日 | 犬の戯言 デタデタデタデタ、お腹が。スキスキスキスキ、一休さん。お腰を、フリフリフリフリ、フリスビー。なにが面白いのか、毎日飽きないことであります、余程スキ者、なのでございます。
アゲ 2021年02月16日 | 犬の戯言 先日の「ウソ」で、書いておりましたように、ウソウソウソウソこつめかわうそ、はドラマの台詞なのでありますが、最近の日本を見ていると、なにごとに於いても極端なことばかりで、これもドラマですが、ムリムリムリムリかたつむり、と思ってしまうのであります。株価や地価にしても、すごいことになっているのです。札束刷って買うのですから、買い手は買いたい放題。アゲアゲアゲアゲあぶらあげ、ゲップが出てきそうな状態であります。これだけ上がったら、格差も拡大するばかりですし、お金の価値もどんどん下がるので、庶民の暮らしは悲惨です。ドンドンドンドンどんぶらこ、さすらってさすらって、一寸法師みたいにお椀に乗って、海まで流れてゆきそうです。「アゲ」と「ドン」は、真似ではありますが、今考えたオリジナルです。
もう 2021年02月15日 | 犬の戯言 もう戦後じゃない、じゃなくて、もう冬じゃない、春の梅雨もしくは秋の台風。そんな朝でした。もう季節感ずたずたですが、そのくせ雪だるまマークも、すぐそこにあったりしますので、もう本当に困ります。
トシ 2021年02月14日 | 犬の戯言 昔のことは、あれもこれもそうなのです。全部ぜーんぶ、やさしくきれいに、思えてしまいます。歳だねーそれが、トシをとるということなのよ、とだれかさん、教えてくれました。
ネコ 2021年02月13日 | 犬の戯言 ウソが四つ重なる、コツメカワウソは、ネコ目イタチ科、なのであります。私に少し似ています?どうもしませんが、そういうことだそうであります。ネコなのです。それにしても、昨日は致命的なアウトでした。反省して、首を傾げているのです。