明日から四月というのに、
さむーい、花冷えと言うよりも本格的に寒い日曜日、
平成最後の、年度末の朝になりました。
昨日と同じく、このあとまた雨も降りました。
年度末ですから、お忙しい方は、とても忙しかった、
もしかしたら、今もまだ、
忙しかったり致しますね。

海からの風が強くて、白波が立っています。
私も、依然として、さむーいのは、一人前に寒いのです。
これから、カレーを作りたい、と思っているのですが、
あまり急ぎはしないので、
ここに、こうして、暇そうに座っています。

玉ねぎは何個にしようかな、と考えていたら、
ジョナサンさんが、滅多に来ないのに、何度も飛んで来て、
私も食べるから、三個にしなさい、と言うので、
玉ねぎが、三個なら、
じゃー、じゃが芋は、
何個にしようか、と思っています。
チェロさまのブログを読んで
カレーが食べたくなって
今夜はカレーにしました。
ちなみに、タマネギは1個半
ジャガイモは大きいのを1個
そしてニンジンは半分です。
カレーは無性に食べたくなるときがありますね。
カレーの魔力(笑)
結羽様
こんばんは。
それはそれは、ありがとうございます。
私は、決論、玉ねぎ2個、メークイン2個、
人参は半分くらいでした。
お肉は、しっかり赤ワインで炒めました。
初めてでしたが、まあまあでしたよ。
私も、ずっと食べたかったのです。
おはようございます。
父も、大場久美子さん大好きでした。
昔のカレーはジャガイモが主役のようなものでしたが、それでも、十分美味しかったですね。
昨日はメークインや人参も入れて作りました。
お話していたように、
自家製パセリのみじん切りも入れましたし、
赤ワインも使ったのでした。