かぼちゃと里芋と豚ミンチを3倍濃縮のめんつゆを3~5倍にうすめたので煮こみ
最後に水溶き片栗粉でとろみをつけました。
酒や砂糖を足さなくてもとっても美味しいです。
この里芋はアカメという種類のもので独特のぬめりが少なめで食べやすいです。
ちょっと里芋が苦手という我が家の私以外の三人も美味しいなぁと食べてました。
調べてみると南九州のほうの特産物のようですね。
今年もあと今日を入れて5日。
そして関西地方の天気予報は明日から連日雨でその後は寒波がやってくるそうで
今日の休みはそれを聞いて洗濯しまくり、後回しにしていたベランダの窓を洗いました。
寒くなったらベランダに出たくないもんね。
窓も網戸も洗うと雑巾が真っ黒でした。いつも掃除するとこうですが・・・
窓や玄関が汚れていると運気が下がると聞いたことがありますが。
これで来年は運気もUPかな
いつもキレイにしていれば・・・やね