goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に行こう・気まぐれ日記

ほんとに気まぐれですみません。

唐揚げ弁当

2009-06-08 17:56:07 | 娘のお弁当
唐揚げ(冷食)
カニカマ入り卵焼き
チーズはんぺん
星型ポテト(冷食)
ブロッコリー
プチトマト

昨日の部活弁当です。

唐揚げにスイートチリをからめました。
こうすると冷凍の唐揚げもグッと引き立ちます

レモンをいっぱいもらったので
スライスして冷凍していたのを(どなたかのブログで見たので)添えてみました。

このレモンが付いてる部分が美味しかったらしいです。


スイートチリはこれです。








郵便局に行ってきた。


今年、一枚だけ当たった年賀状の切手です。
ものすごい季節はずれですが思い出したのでもらってきました。


次、ミスドに行ってきた。


新発売のポンデとうふ

この半額券が新聞広告に入ってたので切り取って持って行きました。
5個買ったら、そのうちの1個だけが半額でした。
(↑写真。1個と半分は私が食べました。)

な~んだ、全部半額じゃないの?
だって大きく『半額』って書いてあるからそう思うでしょうよ。

バイトのお姉ちゃんに「1個だけ半額なん?」と聞いたら
当たり前やろ顔で「はい、そうなんですぅ。」と
申し訳なさそうに言われました。

今度からは『1個だけ半額』と大きく書いといてください。

たのみます。


焼鮭弁当

2009-06-06 22:41:14 | 娘のお弁当

焼鮭
ほうれん草と卵炒め
チーズはんぺん
ポールウインナー
ブロッコリー
プチトマト


今日は模試のため お弁当でした。




今日のおかずに入っているポールウインナー。

前にケンミンショーを見ているとこれって
関西以外ではあまり売っていないそうですね。

関西では昔からおなじみのウインナーで
給食にも この短いのが出ていたような?

焼いても美味しいし、生のままでも美味しいんですよ

魚肉ではなくて、豚肉マトン牛肉でできたソーセージです。






今日のお弁当

2009-06-02 23:44:53 | 娘のお弁当

黒豚カツ(冷食)
鶏マヨ照り(冷食)
ポテトチーズ焼き
ウインナー
プチトマト・ブロッコリー







遅くなったけど冬のコートなどがまだそのままだったので
クリーニングに持って行ってきました。

娘の制服ももう夏服になるからクリーニングに出そうかと思ったけど
本人の了解を得てからでないといつも

お母さんはいつも勝手にさわる!

と怒られるので出すのはやめておきました。

正解でした。
来週は卒業アルバムの写真撮影の日があり
冬服(ブレザー着用)があるらしいです。

あ~よかった


焼肉弁当

2009-06-01 21:51:04 | 娘のお弁当
焼肉
ちくわのおかか炒め
ウインナー
卵焼き
プチトマト
雑穀わかめご飯



ここ最近お昼間は、暑い日が続いてます。

家の中では、Tシャツと短パンで
ホットカーペットの上に座ってました。

いくらなんでも今日から6月ですし
昨日やっとホットカーペットを片付けました

衣替えもしなくては





ちぢみ弁当

2009-05-30 23:26:38 | 娘のお弁当
ちぢみ
豚の甘酢あん(冷食)
ゆでたまご
プチトマト
いちご

久しぶりに部活のお弁当です。
娘はちぢみのたれが苦手なのでソースとマヨネーズでお好み焼き風にしました。





先日の毛虫のカイカイ事件。
みなさんにご心配をおかけしましたが、
おかげさまで発疹部分も表面が枯れてきてずいぶん良くなりました。

まだ、二の腕の所の痒みが粘り強くて時々掻いてますが。
ぷよぷよしてるからでしょうか?



職場のお庭にびわの木があるんです。
これがけっこう大きくて建物の二階まで高さがあるんです。

今日、仕事が終わってから二階へ行って取ろうと思ったら
手の届く所は誰かがもぎ取った枝ばかりになっていました。

今度は一階へ下りて下から取ろうとしたけど
これもまた手の届く所はもぎ取られた後でして。

この木は上司たちがいる事務室の前にあるので
昼間に堂々と行くわけにはいきません。

今日は土曜日で事務室には誰もいなくてチャンスだったのに残念です

今度、上司たちが帰った後に脚立を持って取りに行こう

と、ワクワクしていると同僚の雨男くん

そこまでして びわ 食べたいですか?

と冷めた口調で言われました。

はい。食べたいです



えびチリ弁当

2009-05-15 22:41:05 | 娘のお弁当
えびチリ
椎茸丸焼き
卵焼き
プチトマト
ブロッコリー

まん中の爬虫類の背中みたいなのは
椎茸の丸焼きです。
塩コショウで焼いただけですが美味しかったです



マウスの調子が悪いんです。
途中で動かなくなるので、触っていると何かの拍子に動き出し
そしてまた止まり、また動き出す。

いいかげんイライラします。

だから新しいマウスが欲しいです。

今の時代はコードレスですか?
使いやすいのかなぁ。



ハンバーグ弁当

2009-05-13 22:47:20 | 娘のお弁当
ハンバーグ(昨夜の取り置き)
ほうれん草とサラミのチーズ焼き
卵焼き
プチトマト

ハンバーグ以外の食材は昨日と同じです





このゼリーのお菓子、大好きなんです。

時々スーパーの前に来る100均のお菓子屋さんに売ってるんです。
このお店を見つけると心躍る私です。

以前はこのゼリーを買ってきても家族の誰も見向きもしなかったから独り占めでした。

なのに!最近では家族みんなが

おっ!あじさいゼリーやん

と言って、あっと言う間に無くなってしまいます

明日、もう一袋買ってきてどこかに隠しとこうかな。

私って 器小さい? 



             

唐揚げ弁当

2009-05-12 22:38:21 | 娘のお弁当
唐揚げ(冷食)
ちくわのチーズ焼き
ほうれん草オムレツ
サラミハム焼いた
プチトマト


昨日のフリルアイス。
娘は何も言わず食べてきてくれるので
無くなるまで入れさせてもらいましょ。



娘がクラス写真を持って帰ってきました。

娘、なんでこんなに笑ってるん?っぐらい笑い顔。
みんなはけっこう真剣な表情してるのに。

隣の男子が笑わすから、こんな顔で写ってしもてん。

いやいや、笑顔というのはいいよ。
学校が楽しいのかな、よかったって思えるし。
母としても安心するよ。


  
  
  






鶏むね肉のお弁当

2009-05-11 22:46:56 | 娘のお弁当
鶏むね肉のスイートチリソース
渦巻き卵焼き
ピーマンおかか炒め
ちくわ天ぷら
サラミハム焼いた
プチトマト

この仕切りに使っているレタスはJAで見つけた『フリルアイス』という品種です。
普通のフリルレタスよりも葉の先がとがっています。

それよりも もっと『フリルアイス』とわかること
食べると普通のレタスよりも硬いんです。
手で千切るときパキパキ音がするんです。
レタスが凍ってる感じ。

味は、私はふつうのレタスの方が好きです



おにぎり弁当

2009-05-09 21:17:09 | 娘のお弁当

おにぎり(雑穀ごはん鮭)
スジ肉じゃが
明太じゃが(冷食)
プチトマト

娘の部活弁当です。


今日のおにぎりはこれ。




これで包むとコンビニのおにぎりみたいに
①→②→③の順番に引っ張ると
パリパリの海苔のおにぎりを食べることができます。

2つでいつものお弁当のご飯の1,5倍ぐらいあります。
なので、おかずはちょっとだけです


息子はたまに朝食を食べずに出かけるので
ラップに包んだおにぎりをひとつ持たせると
友達の前で食べるのが恥ずかしかったとか。
(まわりにお弁当持ってくる友達がいないらしいので。)

でも今はこのコンビニ風おにぎりが気に入って持っていってます。

何よりも、ラップおにぎりよりパリパリ海苔効果で美味しいそうです。
てか、早起きして朝食をしっかり食べなはれ。