goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に行こう・気まぐれ日記

ほんとに気まぐれですみません。

今日のお弁当

2009-06-02 23:44:53 | 娘のお弁当

黒豚カツ(冷食)
鶏マヨ照り(冷食)
ポテトチーズ焼き
ウインナー
プチトマト・ブロッコリー







遅くなったけど冬のコートなどがまだそのままだったので
クリーニングに持って行ってきました。

娘の制服ももう夏服になるからクリーニングに出そうかと思ったけど
本人の了解を得てからでないといつも

お母さんはいつも勝手にさわる!

と怒られるので出すのはやめておきました。

正解でした。
来週は卒業アルバムの写真撮影の日があり
冬服(ブレザー着用)があるらしいです。

あ~よかった



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつもきれいなお弁当 (なべさん)
2009-06-03 17:39:12
私も頑張っている?のですが なかなか綺麗につめれなくて 盛り付けってセンスなんですよね~やっと 以前いってみえたプリプリレタス?をかってみました おかずには 銀のホイルカップとか使ってないのでしょうか? 写真を拝見させてもらいながら まねっこしてみます
返信する
Unknown (夢ぽ)
2009-06-03 21:50:29
お久ぁ♪

やっぱお弁当も盛りつけのセンスって重要よねぇ
丸いお弁当箱ってなんか使いつらそうな気がするけどこうやってみると可愛いもん
でもうちはほとんどが□だけど。。。。
今日はチビの遠足やったから張り切って作ったよー
タコさんウィンナーの頭に爪楊枝で穴を空けて
パセリを差し込んで
タコアフロ♪遊んでみました♪さすがにパセリは食べなかったけど
先生方にはウケたみたい♪
うちもそろそろお姉ちゃんの冬服クリーニングに出さなくちゃ
布団や毛布も出しにいかなくちゃ 高くつくゎ
返信する
Unknown (桜子)
2009-06-04 00:26:14
うちもダウンコートとか毛布とかクリーニングに
出さないといけないものが客間の和室にてんこ盛り^^;
取りに来てもらおうと思って~忘れる(笑)

娘ってやっぱりしっかりしてるね。
息子って何さわっても気がつかないよ~^^;
返信する
なべさんへ (おきらく)
2009-06-04 17:32:17
ありがとうございます
そう言っていただくと俄然やる気の出る私ですうれし♪

この丸いお弁当箱は四角よりも詰めやすいかもです。
なるべく大きさの大きいおかずから順に入れて
最後に小さいのを入れると隙間が上手く埋まる気がします。
後でホイルを捨てるのが面倒なのでなるべくレタスで仕切るようにしてるんですけど、アルミカップもよく使ってますよ。
レタスは彩りも良くなるし便利ですね

返信する
夢ぽさんへ (おきらく)
2009-06-04 17:37:10
おひさです。夢ぽさん♪

遠足かぁ。懐かしいなぁ。
そういえばこの前も近くの小学生も町探検とかで
朝からにぎやかだったわ。
タコアフロっておもしろ~い。
やっぱ遠足のお弁当は楽しいのがいいもんね

で、夢ぽさん、クルージング行ってこられたの?
返信する
桜子さんへ (おきらく)
2009-06-04 17:45:50
ハハハ(笑)
わっかる~!息子って気が付かないよね。
うちも全然気が付いてないです

ちょっと季節がはずれたらクリーニングにも割引セールとかがあってね。
毎年、ここをねらって出すんですよ。
せっかくの割引のときに制服も出したかったんだけどなぁ

返信する
Unknown (もぐちゃん8704)
2009-06-04 20:34:47
この日記を見て思い出した。
旦那のスーツ日曜日にクリーニングに出したまま。
きれいに忘れておりました(笑)
取りに行かねば
返信する
もぐちゃんへ (おきらく)
2009-06-04 22:01:56
おっと~それはよかった
クリーニングって急がないと忘れがちやもんね。
急げ急げー
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。