トランスフォーマー馬鹿一代。R

トランスフォーマー及び変形ロボット玩具の研究思考ネタ等の戯言ブログ!

雷鳴合体! サンダーダグオン

2009-05-01 16:25:41 | 勇者シリーズ

Photo

ごきげんようでござる!

バイク系変形ロボとは、「電人ザボーガー」の時代から、人間と等身大の大きさで相棒的な親しみのあるロボットなのでござるが、コレが玩具となると他の商品との兼ね合いで、オーバースケールになりスケール感を崩壊させてしまう原因なのでござるよな。 (笑)

それが、合体ロボとなると「スケール感なぞ知った事じゃない!」開き直りになり、リアル派の御仁には受けがよくないでござる。

ちゅー事で、今宵は1996年販売の勇者シリース第6弾!「勇者指令 ダグオン」より、サンダーダグオン(DX雷鳴合体、サンダーダグオン、4300円)の紹介でござる!

Photo_2Photo_3 

本品は白バイとスペースシャトルの合体する異色の商品なのでござるが、サンダーシャトル(スペースシャトル)は何と・・・ 1989年に販売された「トランスフォーマーV」のギャラクシーシャトル(C-326、ギャラクシーシャトル、2500円)の金型を大幅に改修した商品なのでござるよ。

Photo_4

勇者指令ダグオンには、同じくトランスフォーマー商品(C-371、グランダス、4500円)流用のダグベース(DXロボット基地、ダグベース、4500円)が販売されており、コチラも金型が改修されているものの、本品ほど大きく仕様が変わったわけでもなく・・・ 拙者も実物を購入するまでは別物と思っていたくらい変更されているのでござるよ。 (笑)

Photo_5

何が違うかといえば一番に、サンダーバイクが追加された事でござるな。

Photo_6Photo_7 

Photo_8Photo_9 

サンダーバイクは、ダグサンダーに変形する白バイであり、本品は新規に制作された商品でござる。

Photo_10Photo_11 

Photo_12Photo_13 

そして、搭乗者である宇津美 雷が変身するサンダーライの同スケールのフィギュアが付属するでござる。

Photo_14Photo_15 

まあ・・・ フィギュアの完成度は、腕以外は可動せず、後頭部に肉ヌキアナがあるのが残念でござるよな・・・

Photo_16

しかし!

やはり、バイクには搭乗者が必要なので、無い事をおもえば上等であり、改造派の御仁であれば難なく穴を生める事ができるでござるよな。

Photo_17Photo_18 

Photo_19Photo_20 

まあ、かなり大味な商品でござるが、オマケ的な存在でもあるので好しとするでござるよ!

そう!本品は勇者シリーズでは、2体目となる白バイでござるが、ガンマックス(白バイ刑事、ガンバックス、3980円)の事を思えばプロポーションは良いでござるよ。

Photo_22Photo_21 

では! ダグサンダーに変形でござる!

Photo_23

Photo_24 

変形は簡易で、バイク系変形ロボらしい細身のプロポーションなのでござるが・・・

サンダーライのフィギュアが余剰パーツになるのでござるよな。 (笑)

Photo_25

Photo_26 

しかし・・・ 残念なのはサイドカー部分が脚部となるのでござるが、コレが一体形成である為に左右に足を動かせないのが辛いでござる。

Photo_27Photo_28 

Photo_29Photo_30 

しかも、手持ち武器はない、ほとんど動かないなど単体ではセールスポイントに乏しい商品でござる。

Photo_31

しかし! 本品はサンダーダグオンのオマケとして考えれば付加価値のあるセールスポイントなのでござる。 (笑)

Photo_32

そして・・・ 本命であるサンダーダグオンに変形するサンダーシャトルでござる!

Photo_33Photo_34 

-->