トランスフォーマー馬鹿一代。R

トランスフォーマー及び変形ロボット玩具の研究思考ネタ等の戯言ブログ!

9月最後の戦い

2012-09-30 21:19:20 | 日記・エッセイ・コラム

Photo_2

台風17号襲来でござる!

雨量規制などにより通行止めで、自宅に退避していたでござるが、実は前日の29日に台風状況を見越して、大阪千里山方面に買い出し遠征してきたでござるよ。

そう、もちろん目的は9月29日より始まる店舗別のアームズマイクロン販売促進キャンペーンで、新作トランスフォーマーのチェックと買い損ね商品の補完目的でござるな!

とりあえず、長時間の滞在はできなかったでござるが、イオンを除いた3店舗巡回でシャイニング・アルエの3種は入手できたでござる!

Photo_3

今回は劇場版関係の商品を見つけ出す事ができなかったでござるが、「トランスフォーマープライム」商品13種と「ダイヤロボ」3種「ビーストサーガー」7種及び「ポケモンキッズ」4種を購入できたでござる。

しかし、もうひとつの遠征目的である「ブレイブガム」と「まどか★マギカ・ウェハースvol.3」が全く見当たらなかったでござる?

出遅れたとはいえ、もう完売してしまったのでござろうか?

それとも関西の入荷が遅いだけなのか・・・ 悔いが残るでござるよな・・・

なお、本日は通販で注文しておいた「ユナイテッドEX」等の物品が届く予定だったでござるが、台風の為に明日の月曜日に到着でござる! (笑)


肥ゆる秋

2012-09-29 04:01:30 | TF・アニメイテッド

Photo

「天高く 馬肥ゆる秋」

84キロあった拙者の体重がひと月足らずの入院生活で14キロ減の70キロとなり、軽めの体も調子がいいのでござるが・・・

やはり、食欲が出てくると、せっかく落とした体重もリバウンドしそうで怖い日々でござる。 (笑)

頑張って現状の体型を維持していきたいもでござるよな?

ちゅー事で、今宵は「トランスフォーマー アニメイテッド」より、一発変形システムを採用した、アクティベーター版のディセプティコン賞金稼ぎ、ディセプティコンロックダウン(スーパーコレクションVol.1、5040円)の登場でござる!

Photo_2Photo_3

本品は2010年10月にアクティベーター版オプティマスプライムラチェットに加えて、メガトロン様の4体セットで販売された商品でござるが、先行販売された海外では単品販売だったようでござる。

なお、海外版と日本版の違いはパッケージくらいしか確認できていないでござる?

Photo_4Photo_5

Photo_6Photo_7

さてさて、本品はデラックスクラス商品で販売されたTA-08版ロックダウン(TA-08、ディセプティコンロックダウン、2415円)の廉価版商品にあたり、完成度等にチープ感があるでござるが、ヴィークルモードは何気にアニメ作画のイメージを忠実に表現したバランスで制作されていたりするでござる。

Photo_8

トランスフォーマーアニメイテッドの場合は、より劇中再現度を高めるために、メタリック塗装仕上げよりも、成型色そのままの色を使う方が雰囲気が出る目面しい商品だったりするのでござるが、如何もタカラトミーの場合は日本販売で要らぬ事をやって差別化しようとするのでござるよな?

Photo_9Photo_10

Photo_11Photo_12

本品事態には海外版と違わず問題ないのでござるが、販売方法はセット販売限定にしてしまった事で、手ごろな販売価格から4体セットの買いづらい販売価格に成ってしまったのが惜しまれる商品なのでござるよな・・・

廉価版商品のセールスポイントを無駄にしてしまった下手な販売戦略の手本でござるよ。 (笑)

Photo_13

さて、ウーグルモードでは転がし走行しかできない本品でござるが、エンジン部分のスイッチを押す事でロボットモードに瞬時に変形してしまうギミックこそがアクティベーターなのでござるが・・・

Photo_14Photo_15

Photo_16Photo_17

本品は変形ギミックを優先した設計故に、ロボットモードのプロポーションを犠牲にした残念な体系に成ってしまったのでござるよな・・・

Photo_23Photo_24

廉価版商品ながらプロポーションの良さを誇るアクティベーター商品の中にあり一番劇中イメージと異なる体系になってしまったのが惜しまれる1品でござる。

Photo_18

そう。 専用武器パーツが無い云々よりも、だらしないプロポーションと宙ぶらりんな肩パーツ、デザイン的に180度回転しそうで回転できないつま先など不満箇所が多いのでござるよな。

Photo_20Photo_26

Photo_21Photo_22

なお、本品の能力値は体力(7)、知力(8)、速度(8)、耐久力(8)、地位(4)、勇気(8)、火力(7)、技能(10)で、ディセプティコンとは協力関係にある賞金稼ぎであると設定されているでござる。

基本的には多少イメージが異なるとも、TVアニメ本編と同じ設定でござる。

Photo_27Photo_28

いや、ほんと・・・ 本品のプロポーションって、細身で長身なイメージが強いロックダウンだけに、ディフォルメされた体系というよりも肥満体的なイメージに見えてしまうのでコレじゃない感が強いのでござるが、同時にダイエット前、ダイエット後を見ているような気分にさせられる一品なのでござるよな。

「人のふり見て、我がふり直せ」を言い聞かせたくなるのでござるよ。

Photo_29

まあ、TA-08版が販売されなかったり、TVアニメ本編のイメージが無ければ、本品も体格のいいディセプティコン兵士で納得できるのでござるが、スリムな姿を知っていると、如何してもデブに見えてしまうのが困った人間心理でござる?


カンタンヘンケイ! オートボット司令官

2012-09-28 17:09:12 | TF・プライム

Photo

ごきげんようでござる!

世間的には秋の番組改編時期でござるが、拙者的にようやく「超ロボット生命体 トランスフォーマー プライム」のDVDが観られる環境になったので、遅まきながら本編キャラクターを確認できるようになったでござる。 (笑)

今宵は「トランスフォーマー プライム」EZコレクション版のオートボット司令官、オプティマスプライム(EZ-01、オプティマスプライム、1050円)の紹介でござる!

Photo_2Photo_3

さてさて本品は2012年3月にEZコレクション商品として販売されたでござるが、先行で販売された海外ではサイバーバース扱いの商品であり、パッケージが全然違っていたりするでござる。

PhotoPhoto_2

Photo_3Photo_4

商品サイズ的にサイバーバースと同じでブランド名を引き継いでも良いはずでござるが、プライム商品と劇場版TF3商品では大きな違いがあるのでござるよな!

そう、販売価格でござる。 TF3でのサイバーバース・コマンダークラス商品が1344円なのに対し、本品は1050円でござるから、企業努力とは言え、差額が違いすぎるでござるから別ブランドの名前で「完成度の割に販売価格が気に成るサイバーバース?」のイメージを変える意味が有ったのではないでござるかな?

Photo_6

いや~ ハッキリ言って販売価格が安くなり完成度が増した理由は原油高騰に要る原価が下がっただけではなく、映画「トランスフォーマー / ダークサイド・ムーン」の商品化使用料が無くなったのが一番の原因でござろうな? (笑)

Photo_7Photo_8

Photo_9Photo_10

実際、劇場版のデザインは日本のチビッコ達には受けがないでござるし、デザイン的に若干マイルドになったプライム版のデザインの方が人気があるし、玩具の完成度を見た場合でも大きなお友達になればなるほど完成度を重視するでござるから、コレクション重視とはいえサイバーバースの完成度には不満があるでござるから、元々玩具映えするデザインで簡易変形のイージーコレクシションの名前は使いやすかったのでござろうな?

Photo_11Photo_13

Photo_14Photo_15

本品も基本は転がし走行のみでござるが、付属の専用武器パーツ(×2)を取り付けてアタックモードにする事ができるでござるな、これだけでも遊びの範囲が広がるのでTF3版サイバーバース商品よりも遊びやすい商品になっているでござる。

しかし・・・

本品でも、やはり牽引するコンテナが再現されていないのが残念でござるよな。

Photo_16

そこで、劇場版TF3のサイバーバース版オプティマスプライム(CV-12、オプティマスプライム&アーマードウェポンプラットフォーム、3360円)のコンテナを牽引させてみたのでござるが・・・

Photo_17Photo_18

残念ながら、大きさ的には大丈夫でござるが、プライム版・EZ-01オプティマスプライムとCV-12版のコンテナ牽引部ジョイントの形状が異なる為に牽引できず、乗せているだけの状態でござる。

Photo_19

自由度を考えるのであれば、共通の凸凹5ミリジョイントを使用しておけばよかったのに、何故かCV-12版は別のジョイント方法を採用しているでござるから、別商品との融通が利かなくなっているでござる・・・

まあ、プライム版専用のコンテナが販売されれば問題は無いのでござるが! (笑)

Photo_21Photo_23

ロボットモードの変形は簡易ながらパーツ分割が増えたおかげでTF3版商品以上に劇中イメージを再現しているでござる。

Photo_24Photo_25

と、言っても元デザインを忠実に再現している訳ではなくイロイロとアレンジされているでござるが、TF3版玩具ほどの「あんた誰?」「何か写真と雰囲気違うよねえ?」的な完成度じゃないのが嬉しいでござるよな。 (笑)

Photo_26Photo_29

やはり、同じカンタンヘンケイでも部品分割が多いか少ないかで完成度が違ってくるものでござるから、情報量の多いデザインのTF3商品はカンタンヘンケイの部類にしてしまうのには無理があったのでござろうな?

Photo_31

プライム版のデザインが玩具映えするのも、玩具販売を前提にデザインされた事が大きいでござるよな。

Photo_32Photo_33

Photo_34Photo_35

無論、専用武器パーツやクリアパーツを使用した事で玩具ぽくなったでござるが、見た目の安ぽさは軽減されているでござる。

Photo_36

玩具オリジナル解釈とはいえ、デザイン的にも2丁拳銃が基本武装の司令官は久しぶりで新鮮味があるでござるよな。

Photo_37Photo_38

Photo_39Photo_40

武器パーツの取り付け方もイロイロと工夫できるので、アームズマイクロンシリーズとは違う楽しみ方もあるでござるよな。

Photo_41

廉価版商品としては悪くないオプティマスプライムでござる!

ロボットモードで収納されたパッケージにココレクション性を刺激するアート感が無いものの、本品の魅力を十分に伝える事ができるでござるから、購買意欲が十分に湧くでござるよ。

Photo_43

拙者的には、同一スケール(?)による「歴代総司令官大集合!」を実現させてもらいたいところでござるが・・・

現在のタカラトミーじゃ、諸々の事情で実現できそうにないでござるよな?

皮肉な事に一番現実味があるのが、カバヤの「トランスフォーマーガム」だったりするのが残念だったりするでござる。

TV番組放送などに左右されにくい食玩こそ、廉価版玩具の本領を発揮出来るのでタカラトミーアーツにはイレギュラーな商品販売を正して、モット頑張ってもらいのでござるよな!


月面医師

2012-09-24 15:30:18 | 劇場版・TF3

Photo

ごきげんようでござる!

映像作品などを原作に展開した玩具であれば、劇中再現をしたくなるのが当然の遊び方であり、劇中設定からイメージをふくらませて遊ぶのも結構な事でござる。

しかし、やはり劇中キャラクターを再現した商品というのが一番良いものなのでござるが、映画「トランスフォーマー / ダークサイド・ムーン」はシリーズ最大数のトランスフォーマーが登場したはずなのに、何故か劇中キャラよりも玩具オリジナルキャラクターの方が多く商品化されたような気がしたりするでござる? (笑)

今宵の「トランスフォーマー / ダークサイド・ムーン」商品として販売されたサイバーバース版のラチェット&ルナークローラー(CV-18、ラチェット&ルナークローラー、3360円)も劇中には登場しない玩具オリジナル商品だったでござる!

Photo_2Photo_3

本品は2011年9月に販売された中型ヴィークル扱いの商品で、月面作業車(?)であるルナークローラーラチェットのセット商品でござる。

パッケージの中台紙は月面をイメージした簡易ペーパークラフトに成っており、日本販売版はパッケージに日本語表記シールを貼り、日本語による説明書とメックテックウォーズ対応カードが1枚封入されているでござるな。

Photo_4

先ずは、ハマーH2に変形しオートボットの軍医を務めるラチェットでござる!

Photo_5Photo_7

Photo_9Photo_10

本品は単品販売されたサイバーバス版ラチェット(CV-16、ラチェット、714円)の一部パーツを変更した成型色変更品であり、特別な名前が無いでござるが劇中に登場したラチェット本人をイメージして商品化されたものでござる。

Photo_12

大きくイメージが変わるのは劇中と異なるカラーリングでござるが、これは散々ネタにされる救急車のイメージらしからぬのボディからに変更された事でござるが・・・

如何もコレは救急車をイメージしたではなく、宇宙服とか宇宙探査機械をイメージしたのようなのでござる?

Photo_13Photo_15

パーツの変更点は天井部の予備タイヤが何やらのメカ(?)に変更されており、ルナークローラーのリペアクローが取り付け可能でござる。

Photo_16Photo_17

Photo_18Photo_20

本品の専用武器パーツとしてはミニタンク(探査ドローン?)が変形する武器が付属するでござるが、ラチェットのヴィークルモードには取り付けができないでござる。

しかし、別売りのメックテックウェポンやアームズマイクロン等は取り付け可能でござるな。

Photo_21

ロボットモードはいボディと成った事で、宇宙服というよりも・・・

元々ゴリラっぽいイメージだったモノがホワイトゴリラとかイエティのような感じになったでござる。 (笑)

Photo_22Photo_24

Photo_26Photo_28

相変わらず独特の造形が更に個性的になった商品でござる。

Photo_30

商品設定では体力(4)、知力(9)、速度(6)、耐久力(9)、地位(5)、勇気(10)、火力(3)、技能(10)の能力値であり、厳しい月面環境下では、レスキュー活動が不可能に近い為にルナークローラーを操り、どんな状況下でもレスキューと修繕を行う事が出来るそうでござる。

Photo_31Photo_33

Photo_35Photo_36

設定では紹介されていないでござるが、ラチェットの武器に変形するミニタンクには転がし走行用車輪などは造形されていないでござる。

形的にレーザー銃とチェーンソー的と推測するでござる?

Photo_38Photo_40

また、ロボットモードでも背中にリペアクローが装着可能でござるし、リペアクローのアンテナは取り外して持たせる事が可能で、ハエ叩き(?)として使えそうでござる。 (笑)

Photo_41

無論、本ギミックは劇中に登場しない玩具オリジナルの遊び方であり、映画本編においてラチェットが月面で活躍するであろうイメージを膨らました商品でござるな。

Photo

そして、完全新作の月面作業車であるルナークローラーでござる!

Photo_2Photo_4

Photo_7Photo_8 -->


シャイニング・ビーツー

2012-09-16 18:37:21 | TF・プライム

Photo

やあやあ!

検査入院を予定に入れノートPCを購入し、販売予定のDVD等を持ち込んで入院生活の暇つぶしをしようと考えていたでござるが・・・

緊急入院で暇つぶしを予定の物品が運べず・・・ 入院中は一般家電の持ち込みすらできなかったので退屈な日々を過ごしたでござるが、皮肉な事に病院据え置きのTVにて「超ロボット生命体 トランスフォーマー プライム」のTV放送(テレビ和歌山)を生で観る事ができたでござる。 (笑)

今宵は、「超ロボット生命体 トランスフォーマー プライム」より、キャンペーン商品であるシャイニング・ビーツ(シャイニングビーツ、非売品)の紹介でござる!

Photo_2Photo_3

本品はAM-02版バンブルビー(MA-02、バンブルビー、2100円)に付属するパートナーアムズマイクロンであるビーツー(M-02、ビーツー)の成型色変更品でござる。

Photo_4Photo_6

Photo_7Photo_9

本品は未塗装未組み立て状態であり、通常版ビーツーのシール類等は省略されているでござるが、胸部クリスタルのオートボットのエンブレムはシール処理でござる。

Photo_10Photo_11

Photo_12Photo_13

本品の配布時期は2012年6月より開催の東京おもちゃショー2012や次世代WHYなどでイベント配布(年齢制限有?)された他に7月28日からの店舗別マイクロンプレゼントキャンペーンに漏れた全国のおもちゃやさん(?)対象に配布(店舗により条件が異なる?)された景品でもあるでござる。

Photo_14

拙者の場合はイベント配布品なので諦めていたでござるが、7月のキャンペーン告知前に通販サイトでメガトロン・ダークネス(AM-15、メガトロンダークネス、5250円)のamazon.co.jp限定販売仕様の存在を知り、おまけのアームズマイクロンが何か分からない状態で予約してみると・・・ 届いたのがシャイニング・ビーツーだったのでござるよな。

まあ、予約後7月のキャンペーンを知り、結果的にメガトロン・ダークネスを2個買うハメになったでござるが、今は後悔しておらずネタとして公開しているでござる! (笑)

Photo_15Photo_16

Photo_17Photo_18

さて、本品は通常版のビーツーと同じくロボットモードからウェポンモードに変形するアームズマイクロンで特別な設定も設けられておらず、東京おもちゃショー2012では、ガリロボ君(2種、各1890円)購入特典だった為に、ガツン、とみかんの愛称で呼ばれていたりもするそうでござる?

なるほど・・・ 確かに色的なイメージは理解できるでござるな。

Photo_19Photo_20

どちらにしろ設定が無いという事は、購入者の思い入れ次第で「オレ設定」の自分だけの世界観が作れたりもするでござる・・・

そこで、拙者的に考えたシャイニング・ビーツーの存在意義でござるが・・・

Photo_21Photo_23

先ず7月末のキャンペーンに近い販売日にあるイオン限定のテラーコン・バンブルビー(テラーコンバンブルビー、2480円)に何故黒いビーツーが付属しなかったかでござるな?

Photo_24Photo_26

ダークエンエルゴンによりテラーコン化したバンブルビーでござるが、運良くビーツーまでは感染せずテラーコンと化したバンブルビーを救う為に、対ダークエネルゴン用ワクチンプログラムをインストールされたビーツ-シャイニング・ビーツーとなり、再びバンブルビーにアームズアップされる事でワクチンを注入し、ダークエネルゴンを除染してバンブルビーを助ける為の鍵になる存在じゃないかと推測してみたでござる。

Photo_27

元々アームズマイクロンは玩具のみの存在であり、映像本編に出てこないでござるからこそ玩具オリジナル商品ゆえのアームズマイクロンを生かした存在設定で考えてみたでござる!

現在のビーツーのカラーバリエーションは2種が確認されているでござるが・・・

9月29日より始まるア-ムズマイクロン販売促進キャンペーンでは、まさかのアルエ(AM-04、ラチェット、2100円に付属)が結果的に7種類も増えてしまう訳でござるが・・・ 流石に拙者もコンプリートを目指したいでござるが、入院していたことでサイフ的にも今後の日程的にも厳しいものがあるでござる。

ゴールデンウィークの時と同じでコンプリートできないかもしれないでござるよな? (笑)