tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

「紅どうだんつつじ」も開花。

2022年05月24日 | がーディニング・園芸

ツツジとさつきの端境期というか、

庭では、つつじの最後に咲く「紅どうだんつつじ」、

正式名は「南海さらさどうだん」。

 

滋賀県と福井県境の山中に自生する花。

 

敦賀市の業者が栽培しているもので、

私も敦賀迄行って購入したものです。

3本購入して1本のみ育っています。

花色が、少し茶色かがった紅色、濁った感じがありますが、

庭に唯一のものとして大切にしています

 

 

 

 

この冬は手入れの雪吊りなしで過ごしたものですから、

樹形はかなりひどくなりましたが、

来年はしっかり育てたい思いです。

そして、「挿し木に挑戦」、

この花も増えてくれればうれしいものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「雑草も花どき・・・」、そして福井のコロナ。

2022年05月24日 | 季節の便り(北陸、福井)

どこかで読んだことが有ります

「雑草という名の花はありません」

昭和天皇様だったと思います

花の名前もなかなか覚えられないものですが、

雑草(野草)となるとなんとなく、咲いている、きれいだな・・・・
で、終わっています。

 

 

 

 

 

 

草名迄探す人は多くはいらっしゃらないのでは、私もその一人、

知らない雑草ばかりです

それでも季節には、毎年同じ場所で同じ色の花を咲かせます。

今、春先から咲き続ける雑草の花も多い時期、

花どきでしょう。

 

 

そして福井県のコロナ、少しずつ少なくなる傾向は歓迎です。

昨日280名、

300名以下の感染は4日続き。

勝山市は久々にゼロでした。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする