tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

2016「県民スポーツ祭」、ウォーキング参加。

2016年10月30日 | 福井のPR大使?

快晴の今朝、「福井県民スポーツ祭」

「恐竜の町ウォーク」。

 

この街でのウオーキングクラブ「かっちゃま歩こう会」の一員としては

久々の例会として参加。

県内各地から色々な団体のご参加で賑やか、300人以上はいたのでしょうか。

市内から恐竜博物館、田園の各地を回って到着は「ジォアリーナー」。

12時終了となりました、

 

なんと16800歩10km。

最近、こんなに一度に歩いたのは久々、

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛毒「とりかぶと」満開、花は美しい。

2016年10月30日 | 季節の便り(北陸、福井)

「美しい花には毒が有る」とは、この花が代表でしょうか。

紫色で輝く、きれいな色の花ですが、根に猛毒。

春先の若葉が、山菜にする二輪草や紅葉傘の葉とよく似ているので

誤って食べてしまうことで、よくニュースになる。

草全体に毒があるが、なかでも「根の部分に強い毒」があり、

毒の強さは植物としては最強、

天然物ではフグ毒に次ぐ、といわれている。

「触ったぐらいでは大丈夫で、食べなければ危険はないらしい」。

おおこわい。花は大丈夫らしい。

 中国原産。

花の形が、舞楽のときにかぶる、鳳凰(ほうおう)の頭を

かたどった兜に似ていることから「鳥兜」。

ふつう、「鳥兜」と呼ぶ場合は「山鳥兜」を指すようです。

単なる「鳥兜」という名前の花はありませんの解説。

 

花言葉は「騎士道、栄光」(鳥兜)

 

毎年、ご自宅で栽培され花を咲かせていらっしゃる、

坐禅会仲間のH氏。今年も見事。

珍しいので、お願いしてUPさせてもらったものです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする