tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

鋭いトゲの「のあざみ」です。

2014年06月08日 | がーディニング・園芸

ウォーキングの途中、妻からのニーズで

自宅の庭へ、もう5年になります。

 

野生の強さは驚きです、が、この時期、

雑草の中から顔を出す勇ましさ、

春先、そこここに新芽を出しますので、不要な場所では雑草として

根っこから堀起こします。

放置すると大変。

 

アザミは、その「鋭い刺(トゲ)」の花です。

アザミのトゲは世界的にも有名で、

スコットランドでは敵国の軍が忍び寄った時、アザミの刺に刺されて大声をあげ、

それで気づいて打ち破った故事から「救国の花」として国花、のエピソートも。

 

 日本に100種近くあり、1/3が日本種。
5種類がアジア大陸と共通した種類で、

残りは「日本固有種」であり

その意味では「アザミは日本の代表的な花のひとつ」とも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ夏の花「タチアオイ」が咲き出しています。

2014年06月08日 | がーディニング・園芸

我家には、白・赤・ピンクの3色が芽を出します。

タチアオイ」は、宿根性の多年草。

 

日本には、古くから薬用として中国から渡来したといわれている。

平安時代は「唐葵」と呼ばれたが、江戸時代に、「立葵」になった

記録などから、かなり古い時代からの花。

 

北陸地方の、今年の入梅の5日に初の開花。

ちょうど梅雨入りの頃に咲き始め、梅雨明けと共に花期が終わることになぞらえて

ツユアオイ(梅雨葵)」という別名も。

 

「アオイ」の名から、徳川家のご縁にちなみ、

静岡市と会津若松市の市花に制定されている。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする