tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

「やつで」が開花しています。

2011年11月18日 | がーディニング・園芸
この時期が開花時期。




頂上からにょっきりと、白い首を20cm位伸ばし、
できた丸坊主が一皮剥けます、
数日で、何かの卵の様は花が、
そして2週間。こんな神秘。
満開です。不思議で綺麗な花。

蕾から開花までの過程です。











やつで」は、日陰でもよく育つため、
木々の下で静かに、植わっていたイメージ。

掌状に広げた葉を「手」に見立て、
別名 「天狗の羽団扇」(てんぐのはうちわ)とも、
でかい葉っぱに、魔物を追い払う力があると
考えられてこの別名がついたとのこと。

「やつで」と言うので八枚の葉と思いきや
8枚はほとんどありません、
我が家の場合も7枚が、9枚です。
「八」は”数が多い”という意味からの命名か。

花言葉は、「分別」「親しみ」「健康」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥に食べられない前に。(南天)

2011年11月18日 | がーディニング・園芸
南天の実が「赤色」に染まりました。
晩秋ともなり、野鳥たちも給餌に大変のよう。
赤く実った実は何でも口に入れそう。
この実も、ゆっくりおいておくと
すっかりなくなる実です。





難を転ずる「南天」、
昔は、武士の家にはなくてはならない木
だと、聞いたことが有りました。
もっとも語呂合わせなのでしようが、
そのまんまですね。









昔はトイレの手水鉢のそばにあり、
そのイメージの強い木です。
今は、様変わりしています、
おめでたい木でしょう。

なかなか木丈の伸びない木でもあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする